●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/28 17:28 ID:wHDmYAhG 君が着替える時間なんか分からんわー! 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/28 18:54 ID:1AVDiVn4 >>80 
 更衣室には、遅くとも10時30分頃までに到着出来ると思う。 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/29 10:30 ID:u/2LGDrd 今月初コスする予定です。 
 マナー等は色々基本的な知識は 
 分かったと思うのですが、 
 持っていく物が良く分かりません… 
 一番最初でも、名刺は持っていくべきなのでしょうか? 
 最低限必要な持ち物、教えてください。 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/29 15:21 ID:UNfaR2HR >>83 
 衣装やメイク道具・ウィッグは当然として。 
 後はカメラくらいなんじゃない? と、言うかイベントの数をこなして 
 必要性の出てきた物を順次装備に加えていけば良いと思われ。 
  
 最初からいろいろ持っていっても邪魔になること受け合い。 
 名刺も必要性を感じてからで良いんじゃない? 
  
 最初から持っていくと便利な物は・・・ ゴミ袋と風呂敷。 
 ゴミ袋はコス中に履かない靴を入れておけば鞄の中が汚れないし、 
 レジャーシート代わりにもなる。本来の用途にも使える(w 
  
 風呂敷は衣装を包んでおくのに便利。いっぺんに広げられるし 
 急に移動となった時でも四隅を縛ればスグに携帯できるし、これまた 
 レジャーシート代わりにもなる。邪魔なら畳んでしまえるし。 
  
 いろいろ書いたが、取り敢えずイベントに出て経験積め。 
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/31 02:59 ID:YPaz7Ily >83 
 コス自体に必要な衣装やなんかはまあいいとして、名刺は最初から持って行かなくても大丈夫。 
 「持ってれば自己紹介の手間が省ける」という程度のものなので、 
 参加してみて連絡先を聞かれたりサイトへの掲載許可を求められたりすることが多くて 
 いちいち書くの面倒だなーと思ったら次回から用意すればいい。持ってない人もたくさんいる。 
  
 役に立つのは両面テープと安全ピン、アメピン。ちょっとしたほつれの応急処置や補強に使える。 
 会場によっては更衣室に鏡がなかったり混雑で使えなかったりするので、 
 100円ショップで売ってるスタンド式の鏡があると便利。荷物の上で立てて使えるから両手があく。 
 旅行グッズにあるような薄ーいナイロン袋も1枚あると楽かな。 
 荷物の中に丸めてしまっておけば、帰りにかさばって入り切らなくなった荷物を分けられる。 
 行きに家で詰めるのと違って、きちんとたたむ余裕がないときなんかに。 
  
 でもこういうのはあくまで持ってると便利、というだけであって絶対必要なものでもない。 
 私は使えると思うけど、他の人は持ってないかもしれないし。 
 サークル参加などでイベント自体の参加経験があるなら、そういうのも参考になるよ。 
 84も言ってるように、参加してるうちに自分でわかってくるようになるから心配するな。 
86 名前:83 投稿日:03/12/31 12:08 ID:hCrfKFRW >>84-85 
 ありがとうございます 
 とりあえず初コスがんがって 
 経験積んできます! 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/31 15:07 ID:xyvLectg >>82 
 ありがとうございます。 
 何とか無事着替える事が出来ました。 
  
 初めてのコスで自分では頑張ったつもりだったんですが、 
 他の素敵レイヤーさんを見てかなり凹まされました。 
 もっと精進します・・・。 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/12/31 17:03 ID:qoO1C+cx >>87 
 上には上がいる。お互いもっと切磋琢磨して精進汁。 
 間違っても変な方向へ向上せんよ〜に(藁 
  
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/03 21:04 ID:UsOT7BRo 黒のバックサテンで衣装を作ろうと思っているんですが、裏地って必要ですか? 
 裏地はつるつるしていて裁断の時に印がずれてしまい、その結果きれいに縫えません。 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/03 23:47 ID:EWKL2ORW バックサテンならそんなに薄くないから裏地は要らないんじゃ? 
  
 ココで聞くよりこっちで聞いた方が早い 
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1064411524/l50 
戻る