●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
161 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/08 23:16 ID:x/fJ5r+S 最近は業者製よりサークル製の方がすごいよ。 
 なんかコスト下げるために手抜きしてんじゃないかというくらい業者製はしょぼい。 
 それでぼったくってるから直、タチが悪い。 
162 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/09 00:10 ID:/t1anSvq >158 
 今は業者やサークルは数が多くて質がピンキリなので、出来がいいとは限らない罠。 
 そしてマイナー系の場合、製作頼んだとこが元を知らなかったりすると 
 こちらのこだわって欲しいところがうまく掴めてなくて納得のいかない衣装に仕上がることもある。 
 製作経験のありそうなところが見つからなければ、BBSやメールの対応なんかを参考にして 
 良さそうなところに資料を送って見積もりをお願いしてみるといい。 
 その際、「ここだけは譲れねえんだ!」という部分に関してきちんと伝えること。 
  
 髪型については160に同意。 
163 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/09 08:29 ID:9lSj2uLN >>158 
 皆が個人的に気に入っている所は、こんな所では誰も教えてくれないと思われ。 
 ココで公表すると、相手に迷惑が掛かるから。だからガンガって自分で探すしかない。 
  
 オーダーするなら、資料を可能な限り詳しく揃えて 
 製作者と会って話できる所が良い。採寸も製作者にやってもらえるし、 
 仮縫い段階で試着できればもっと煮詰める事も可能だからね。 
  
 それと、洋裁歴が長い・資格をもっていると言うのは 
 実はあんまり当てにならない。コス衣装は特殊な製作をするので 
 一概に洋裁の手順では製作できないという罠。出来るだけいろんな 
 コス衣装を数多く製作している所が良い鴨。 
164 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/09 10:46 ID:nCHD793K コスしてイベに参加してみたいのですが、初心者に優しいイベなど教えていただけますか?? 
165 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/09 11:38 ID:iOjbBS8d まずは総合ではなく、オンリーに行ったらいいんではないかと思ふ。 
166 名前:158 投稿日:04/02/09 19:17 ID:XC72mojm >>159〜163 
 ほんと親切に教えてくれて感謝してます!! 
 とにかく、色々なHP行って調べてみます! 
 都内在住なので、直接行けるところもたくさんあると思うのでがんばります! 
167 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/09 22:40 ID:gHZ6MrOe >>166 
 がんがれ 
 俺がパシャってやる 
168 名前:一応カメコ 投稿日:04/02/10 00:48 ID:TAyqaDRY レイヤー様に質問です 
 最近サイトを作ったのでサイトで 
 サイトに私の撮ったレイヤー様の写真を載せたいのですが 
 写真を撮らせていただいた後に声をかけようと思うのですが 
 恥ずかしいのもあり、どういう風(タイミング)に声をかけたらいいのかわからないのです。 
 どういう風(タイミング)に声をかけられたらいいでしょうか? 
169 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/02/10 02:34 ID:eT0kqZvu >>168 
 カメコ「すみません、写真撮らせて頂いて良いですか?」→レイヤー「良いですよ」 
 【気が済むまで撮影し、撮影終了】 
 カメコ「ありがとうございました」 
 (ここまでは当然の礼儀だし、今までやってたよな?な?) 
  
 (じゃあ撮影終了から続き) 
 カメコ「今回の写真をサイトに使いたいのですが、許可頂けますか?」 
 【パターン1】 
 →レイヤー「良いですよ」⇒お礼を言ってカメコ名・サイトURLが記載された名刺を渡す 
 →サイト掲載の時の為にレイヤーさんに名刺を貰うか、メモ帳か何かにC.Nとキャラ名を書いてもらう 
 →お礼を言って離れる 
 【パターン2】 
 →レイヤー「すみません、ちょっと駄目です…」⇒「分かりました」とすぐ引いた後、お礼を言って離れる 
170 名前:一応カメコ 投稿日:04/02/10 03:48 ID:TAyqaDRY >>169 
 >>(ここまでは当然の礼儀だし、今までやってたよな?な?) 
 はい。やってましたよ。 
  
 なるほど。わかりました。そうやればいいんですね^^ 
 あと人気のレイヤーなどは人が並んでるじゃないですか? 
 ああいう時ってどう対処したらいいですか? 
 後ろのカメコは早くしろよって思ってるんじゃ・・・?? 
  
戻る