●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
311 名前:306 投稿日:04/04/05 00:34 ID:ZkfpF56m >307 
 >309 
 いただけたのは少数だったのですが、 
 正直、気の進まない方がいたのでどうしようかと思っていたのですが、特に必要はないのですね。 
 気が晴れました。 
  
 回答ありがとうございました。助かりました。 
312 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/25 13:25 ID:3E9gL1zz 今度コスプレを始めようかと考えているのですが 
 衣装は大概は自分で作っているんですか? 
 それと、1つの衣装にどれぐらいのお金を使っていんですか? 
313 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/02 14:14 ID:96uceD0b age 
314 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/02 20:31 ID:bD7BtvIT >>312 
 1.手作り派 
 作品が好きな人は手作りが多い。 
 手作りの人はほとんどが洋裁知識無しなから始める。 
 色んなサイト回ったり本買ったりして情報収集。 
 失敗を繰り返しながら上達していく。 
  
 2.購入派その1 
 手作りできればいいけど、時間がなくてどうしても作れない人。社会人 
 少々高くても買う。 
  
 3.購入派その2 
 作るの面倒、作品知らないけど人気あるキャラだからコスしたい派。 
 お金は極力かけない。 
  
 4.借りパク派・貢ぎ派 
  
  
 制服系なら自作なら数千円〜  購入で1万5千円程度 
 既成の制服を改造して作るとか出来るから初心者向き 
 普通じゃお目にかかれないような衣装は自作で2万円〜 購入で5万円〜 
 有名なコスプレ衣装屋さんは版権料払ってるので高い。 
 やりようによっては自作ならすごく安く作れるし、こだわるとものすごく高くなる。 
  
315 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/02 20:46 ID:GTXhsNvX 初めてコスプレイベントに参加しようと思ってるんですが 
 持って行くカメラは大抵皆さんデジカメだと思うんですが 
 使い捨てカメラでも大丈夫でしょうか? 
 カメラ屋さんにはみなさん普通に現像に出されてますか? 
 よろしければ教えて下さい。 
  
  
316 名前:キモジャック 投稿日:04/05/02 20:56 ID:sWCoBNWg >>315 
 使い捨ての人も結構いると思うので気にしなくて(・∀・)bオゲ! 
  
 オデは現像はカメラ屋だけでなくコンビニとかでやってますよ。 
317 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/02 21:12 ID:GTXhsNvX >>316 
 レスありがとう御座います。 
 そのてのスレありましたね。すみませんでした。 
318 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/03 03:24 ID:32eiO56S 衣装作成初心者なんですが、裁縫とか苦手です。 
 見えなかったらガムテで固定してもいいですか? 
319 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/03 08:33 ID:pP9YiL24 いいです。 
 みんなやってます。 
  
 まあ縫ってないと衣装の傷みが激しいので 
 少しずつ縫っていけばよろしいかと。 
320 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/03 15:25 ID:32eiO56S >>319 
 ありがとうございました。 
戻る