●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
341 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/21 03:09 ID:FUPxI6Xm 誘拐イクナイ  
342 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/21 04:48 ID:bKrL1YmV 平日イベントってないですか?ないですか( ´・ω・)ショボーン 
343 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/21 11:09 ID:ComWVCbp 昔は後楽園ハロウィンという平日通してやっていたイベントがあったのだが・・・ 
 今はたまにオールナイトダンパがあるくらいだな>342 
344 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/21 14:21 ID:pfj4alyo つか、イベント情報に関してはシーネットやケットコムなんかを見た方が確実と思われ。 
 調べてくれる親切な人もいるだろうけど(嫌味で言ってる訳じゃない) 
 推測とかで言う人がいて混乱の元になる事も珍しくないからね。 
345 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/22 12:48 ID:OQ5dH4Ag ちなみにホイッスル!の東京選抜のキャラです・・。 
 生地って難しいんですね・・。 
346 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/22 12:55 ID:3ppKNT+u スポーツのユニフォームは、実物の生地で作らないと「それっぽい」感じにならないよ。 
 「似たような」ものをチョイスしてもいいのだろうけど(まぁ『コスプレ』だし)、 
 光沢や厚みなど、雰囲気が違うと「ユニフォーム」には見えないよ。 
 とりあえず、「安い」に固執してはいけないと思う。 
  
347 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/22 19:25 ID:TVBjG9Aj 笛ユニならシーチングとかでも行ける気がする 
348 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/23 04:27 ID:Dlt6WelC ああ、笛か…なんでかサテンで作ってる人多いよね。 
 東京選抜ならジャージ生地のほうが向いてるような気もするけど、予算厳しい? 
 自分がいいと思えば何でもいいんじゃないかな。素材選びも自作の楽しみのうちだしね。 
349 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/23 21:02 ID:XXcvmQlQ ぬ 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 る 
  
  
  
  
  
  
 ぽ 
350 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/23 21:04 ID:lH0/8mXg >>349 
 ガッ 
戻る