●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
521 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 06:05 ID:DBKz4Wk9 ウィッグスレ、980超えたから落ちたみたいだね。 
 誰か立てる準備してればいいんだけど、夏コミ前で皆テンパってるかな? 
 立ててもいいんだが重複は困るし… 
522 名前:520 投稿日:04/07/24 08:12 ID:bfQx5Bcs >>521 
  
523 名前:520 投稿日:04/07/24 08:15 ID:bfQx5Bcs スマソ 途中でリターン押した上ageてしまった・・・ 
  
 >>521 
 そういう事か。進行が遅かったからもうちょっと後で 
 スレ立てれば良いやと思っていたが、ちょっと粘りすぎたか(汗 
  
 漏れ次スレの為にテンプレ貼っておいたんだけどなぁ 
 誰か倉庫へ逝ってサルベージキボン >>950前後に書いた筈 
524 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 08:45 ID:PvbydSmy リターンキーて・・・ 
525 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 10:42 ID:s/ERIYlE ウィッグスレ立てまつた。 
 有効利用しておくれ。 
526 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 16:15 ID:Hz2FG4UU >525 
 おお、本当だ。感謝。 
527 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 19:49 ID:ChFIyuBt スミマセン、名刺について質問です。 
 私、自分のHPや個人アドも持っていないレイヤーなのですが、 
 名刺に住所等載せては駄目でしょうか?? 
 顔見知りのレイヤーさん&女性のみにしかお渡ししないつもりなのですが・・・ 
 連絡を取れる方法が欲しいのですが、上記の様な状態で。 
 普段、サークル活動で住所・本名共に公開しているので、 
 自分的には何とも思わないのですが・・・ 
 住所や本名の入った名刺を貰うと気分悪いモノですか??(こちらを全て読んで不安になってしまいました) 
528 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 20:12 ID:CmhTEJga >>527 
 今ここに書き込んでるのは携帯?それともPC? 
 どっちでも出来るんだけど、フリーメールを取得してそれを載せるというのはダメかな? 
 携帯でも「フリーメール」で検索すれば結構出てくるよ。 
  
 知り合い+女性のみに名刺渡すって言っても 
 渡した後でちゃんと管理してくれるか分からないしなぁ。 
 というか、イベントのゴタゴタで貰った名刺落とす人が結構多い…。 
  
 同人で住所公開してるから平気って言えば平気かもしれないけど 
 (コスでストーカーされる人より、同人で押し掛けされる確立の方が高いから) 
 連絡を目的とするなら、メールの発達した昨今 
 わざわざ住所宛に、(メールに比べて)高い金のかかる手紙出してまで連絡取りたい人はなかなか居ないと思われ。 
 だから出し損になる可能性がかなり高いから、連絡取りたいなら 
 フリーメアドとかの方が相手も気軽に連絡してくれると思うよ。 
529 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 23:15 ID:ChFIyuBt >>528 
 丁寧なお返事有り難う御座いました。ここへの書き込みは友人宅からしております。 
 フリーメール。嗚呼良い案ですね!!有り難う御座います。 
  
 ちなみに私自身も住所入り名刺をレイヤーさんから頂いた事があるのですが、 
 その時私はは何も思わなかったのですが、一般的には不快に思うべきものなのでしょうか?? 
 その方のは住所・本名・携帯のアドが入っていて、HPアド等は無かったのですが。 
530 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/07/24 23:41 ID:CmhTEJga >>529 
 貰う方は「無用心だなぁ」と思う人は居ても、不快だとかは考えないと思うよ。 
 と言うか、(´_ゝ`)フーンくらいの感想しか無い人が大半だと思う。 
 ただ、その名刺の住所を指して「そこに連絡下さい!」とか言っちゃうと 
 「え…?手紙…?」と不快に思うと言うか、要注意人物認定される恐れあり。 
  
 やっぱりメール交換と、自分の住所晒しての文通(と言うのかわからんけど)とは 
 ちょっと温度差あるから仕方ないけどね。 
 そこの所を気をつければ、渡すだけなら大丈夫だと思うよ。 
戻る