●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
861 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/14 01:40:52 ID:dm4iIbp4 質問させていただきます。 
 初コスで、マリ見てをやりたいのですが 
 サイトなどを見てるとお友達同士で合わせをしてる方が多いみたいで 
 やはり初心者で一人でコスすると寂しい状態になってしまいますか? 
862 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/14 05:15:20 ID:v6ulgVtq >>861 
 私も最初は一人で参加しましたよ。 
 会場で、同じ作品コスの人に話し掛けて仲良くなりました。 
 もともと一人で来る人も普通にいますし、大丈夫だと思います。 
  
 余裕があれば、簡単な連絡先(サイトやメアドなど)を 
 書いた名刺を用意していくといいかもしれません。 
 これからも仲良くしたいと思った相手に、渡すといいと思いますよ。 
  
 初コスがんがってくださいな(^-^) 
863 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/14 05:15:22 ID:0tcdbAUF >>861 
 マリ見ては今、旬だから勇気を持って同コスの人に 
 話しかければそんなに寂しい思いはしないんじゃない? 
 初対面であんまりなれなれしいのも考え物なのでその辺りは 
 節操をもってね。 
  
 しかし思いいれの強い人がやってるケースが多いから 
 中途半端にやると嫌われる可能性が高い。 
 特に大きい特徴の無い制服系(ときメモetc)コスは 
 キャラの特徴が出しづらいのできっちり再現しようとすると 
 難しいよ。気合入れてガンガレ 
864 名前:861 投稿日:04/10/14 05:42:19 ID:dm4iIbp4 862,863さんありがとうございます。参考になりました。 
 あの世界と制服に惚れてコスしたいと思ったのですが 
 アニメ、小説ともにまだ完全には見終わってないのでコスすると 
 ひんしゅくを買ってしまいますか? 
 やはり作品コンプしてからの方がいいでしょうか? 
865 名前:862 投稿日:04/10/14 05:51:16 ID:v6ulgVtq >>861 
 誰かにひんしゅくを買うのを気にするより、 
 話についていけなかったら、自分がつまらないんじゃないかな…? 
 できることなら、原作は読んでおいた方がいいかもね。 
 あと…細かいんだけど略は「マリみて」じゃないかと。 
 もとは平仮名だから(笑) 
866 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/14 05:56:36 ID:Y+oLm5eb >>864 
 どこまで見たのかとか、何のキャラするのかが分からないから微妙だけど、 
 読んだ所、見たところまでの設定でコスをすればいいんじゃない? 
 それで何か言われたら「私はまだ○○までしか見ていないので、今はそこまでの設定でコスやってます」 
 みたいに正直に言えば良いし、それで文句言う奴は何しても文句言うよ。 
  
 ぱっと見ですぐに分かるような大きな変化はあまり無いと思うけど 
 呼んだ所までの作中に出てきた小道具とかを持つようにすれば良いんじゃないかと思う。 
  
 だけど友達作りたいってなら作品コンプしといた方がいいと思うよ。 
 仲良くなるにしても、きっかけにする為の話が出来ないから。 
 「私マリみてのあの話が特に好きで〜」って言われた時に答えられないと話が弾まないでしょ? 
867 名前:862 投稿日:04/10/14 05:56:49 ID:v6ulgVtq ついでに紹介を。 
 専用スレがありますので、雰囲気わかると思いますよ。 
  
 マリア様がみてる コス板1.5  
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1076020584/ 
868 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/16 02:29:00 ID:8i8zUJe8 プリキュアのスレってありますか? 
869 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/16 06:13:55 ID:Qzgyei+C あるよ。 
 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1084282475/ 
  
 検索ぐらい覚えなさいな。 
870 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/10/17 15:44:14 ID:WfHmlS3T 豚切りスマソ 
 笑ってしまう程初歩的な質問だが… 
 ウィッグはどうやって持ち運ぶのがベストでしょうか? 
 何か凄い申し訳ない質問だ;;既出だったらゴメンナサイ。 
戻る