●初心者案内スレッド2@コスプレ板● 
931 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/08 22:09:52 ID:OShxigzD レイヤーでカメコを友だちって思ってる人って、 
 そう多くはないと思うんだけどね…。 
 もちろん、カメコと付き合ってる人もいるんだろうけど、 
 大多数は知ってる人、止まりなんだろうな。 
932 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/08 23:13:39 ID:Hn4nR4tf レイヤーってこの板の他のスレッド見てると人格障害が多いだとか 
 書いてあるんで、カメコを友達と思う思わない以前に 
 普通の友達がいないほうが多いんじゃないかと思ってしまいます。 
 そういう人たちがコスプレの世界で傷を舐めあってると書いてあるスレがあった。 
 コスプレという趣味の世界でしか対人関係が無い人が「カメコが私のこと 
 友達と思ってるなんて笑っちゃうわね。」とか言ってるのを想像すると、 
 じゃあ、コスプレ仲間では友達がいるのか?と聞きたくなる。 
 でもレイヤー同士の友情というのも何だかすぐにこじれそうに思う。 
 で、おおざっぱな結論。 
 レイヤーはカメコをただの知り合いとしか思ってないが、 
 レイヤーのまわりにはただの知り合いくらいの人達しかいない(無論少数の例外有り)。 
  
  
933 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/08 23:28:55 ID:6r0f3hpk >>925 
 イベントに関わらず喋ったり会ったりする関係にならない限り 
 友達じゃないし、知人と言うか…「写真撮る人。そんでくれる人」でしかない。 
 それ以上でもそれ以下でもない。 
  
 学生ならクラスメイト、会社なら同僚とかそういう感じになるんじゃないかな。 
 友達って程親しくもないし、ただ同じ学校行ってる人(同じ会社の人)って感じ。 
 そういう人と、学校帰りに買い物行ったり会社帰りに一緒にご飯食べに行く人(=友達)って違うでしょ。 
  
  
 だから>>932のもちょっと違うなぁ…。 
 学校や職場と同じ事だし、そういうカテゴリーで分類される場所にいる時に 
 自分にオフでも遊べる友達が居ない(親密な友達関係を作れない。作れる人を探せない)からって 
 「多少の例外はあるみたいだけど皆もそうなんでしょ?」って結論付けるのはちょっと…。 
 なんかこうやって一人馴染めずに、学校や職場で浮いてる人ってどこにでも必ず一人は居るよね。 
934 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/08 23:33:51 ID:nqtw0RAN なんか初歩で申し訳ないんだけど、プリ交換しようとか言われたんだけど 
 漏れ初めてで。てか、住所教えて送るの?! 
935 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/09 00:05:18 ID:bZnkMAhE >>934 
 いまいち詳細が不明なんだが、相手は遠方に住んでるのかな。 
 友達募集掲示板で知り合ったとか、そういうこと? 
 イベントで直接会う機会があるなら、 
 その時に手渡しすればいいんじゃないかな。 
 よく知りもしない相手に住所教えるのは危ない気がする。 
936 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/09 00:37:22 ID:ueAnNHL+ 934でつ。 
 こないだのイベントで知り合ったばっかなのに 
 何回かメールしたらプリ交換してください!って言われた。 
 イベで会う予定もないし、何処に住んでるのかも知らないでつ・・・。 
 なんか厨っぽいから、対応に困りまつ。 
937 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/09 00:44:24 ID:qx+YlONi 今プリクラ切らしてるって言っちゃえば? 
 でそのままうまいこと縁も切る 
938 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/09 01:40:47 ID:vEUlCX4o 普通に「次会った時に交換して」って事じゃないのー? 
939 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/09 07:40:05 ID:ueAnNHL+ レスありがd!!すごく助かった! 
 「今プリ切らしてるから次会ったら」って言うことにした。 
 まじで感謝でつ。 
940 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/09 18:18:03 ID:jgpETb98 >>932もちょっと異常がありそうだな 
戻る