●初心者案内スレッド3@コスプレ板● 
41 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/20 09:29:54 ID:CnnaOc4u その作品好きなら、「出来る限り」背景も凝るんじゃ? 
42 名前:sage 投稿日:04/12/20 15:43:59 ID:x//3k6tF そうとは思えない画像を沢山見てきたから聞いてみたのだが、 
 背景がカーテンや家具よりは 
 多少なりとも凝った方がいいに決まってるな。 
  
 もうすぐコミケでつね。 
 初めての人も 
 リピーターも 
 楽しみましょう。 
43 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/20 16:06:57 ID:freuFtBl uu 
44 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/20 20:34:48 ID:oPtNCgda まやたそっていつからじゃにーずおたくになったの?? 
45 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/22 09:47:52 ID:qibiC+G9 「となコス」とは何でしょうか?? 
 (基本的なことですみません・・・) 
46 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/22 11:06:52 ID:4UWeUrVx >45 
 「となコス」=「となりでコスプレ博」の略。 
 勇者屋のイベント名。 
 コミケ中に会場近くでやっている「コスプレ博」だから「となりで」が上に付く。 
 こんなんでOK? 
47 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/22 16:14:54 ID:H9eCI/v6 コスプレ時における防寒の方法について質問できるスレはありますか? 
48 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/22 19:55:47 ID:W6MNFXc0 >>46 
 試験問題に対する解答だったらそれでOKなんだろうけど、 
 >>45さんの質問に対する回答としてはNGだと思います。 
 「となコス」=「となりでコスプレ博」の略。 
 2004/12/29、30の二日間、東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット67」 
 と同時に開催されるオールジャンルのコスプレイベント。 
 「勇者屋」というのはコスプレベント企画団体のひとつです。 
 ゆりかもめの線路を挟んでビッグサイトとは反対側にあるイベント会場「TFT」で開催されます。 
 コミックマーケットが入場無料の同人誌即売会であるのに対し、 
 「となコス」は有料のオールジャンルコスプレイベントです。 
 ●12/29(水)  
 10:00-16:00 ビッグサイト「コミックマーケット67(1日目)」  
 13:00-19:30 TFT「となりでコスプレ博2004冬・前半戦」(勇者屋) コス1500/一般2500/撮影無料 ※11:00よりホワイエを待機用に開放。  
 ●12/30(木)  
 10:00-16:00 ビッグサイト「コミックマーケット67 (2日目)」  
 13:00-18:30 TFT「となりでコスプレ博2004冬・後半戦」(勇者屋) コス1500/一般2500/撮影無料 ※11:00よりホワイエを待機用に開放  
  
  
49 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/22 20:03:15 ID:o0ou9qzq ぐぐればいくらでも引っかかるけどな 
50 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/22 23:47:50 ID:3HrCAxNX 簡単に調べられるのにしないのはただのバカ 
 こんなのは初心者っていうのは言い訳でしかない 
戻る