●初心者案内スレッド3@コスプレ板● 
311 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 01:36:02 ID:K4v/gX3T0 >>307 
 化粧品系以外だと 
 紙粘土+絵の具も傷をリアルに再現するには使える 
 ちゃんと材料確認したりして、お肌と相談しないとだけどね 
  
 >>310 
 その釣り流行ってるの? 
312 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 12:37:16 ID:haLrIYzR0 今度やるキャラがハイネックレオタードなんですが、生地の関係でかなり薄めになってしまいました 
 露出対策はどういう風にすればいいでしょうか。 
 足元は厚手のタイツを履こうと思ってますが 
 胸〜おなかの部分をどうしたらよいか分らなくて・・・ 
  
 アドバイス頂けたら幸いです 
313 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 12:37:43 ID:EQceN5Fr0 横浜でメイド風のエプロン売っている所知りませんか? 
 知っている方、お願いします。 
314 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 12:59:01 ID:XMB3CGQAO 今月初めて豊島園に行くのですが、一人で行くのは無謀でしょうか? 
  
315 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 13:31:24 ID:XWtV1FMQ0 >312 
 一番無難なのは、シームレスでラインの出ないインナーをつけて 
 その上からもう一枚肌色のレオタ(ボディファンデーション)を着る方法。チャコットに売ってるよ。 
 それでも不安なくらい薄いのであれば、中に着るレオタを衣装と同色〜やや薄いものにする。 
 タイツのラインが透けるとみっともないから、その場合はタイツを最初にはくようにね。 
  
 次からはこちらで。 
 衣装で肌が露出する部分の技術スレ  
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1071417444/l50 
316 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 14:05:31 ID:2C8MXyNz0 >>314 
 戦争やってるわけでもないし、参加費払えば入れるが? 
317 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 18:56:13 ID:R2iyJkpa0 >>314 
 身内の合わせで来てる人ばっかりだから 
 ちょっと寂しい思いはするかもしれないね。 
 でも、撮影環境もいいし、たまにレアコスなんかも 
 見られるから、楽しいよ。 
318 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 20:49:12 ID:keI4gXwu0 豊島園関連で便乗で質問させて下さい 
  
 参加費についていまいち解らないのですが、コスもしたくて、撮影もしたくて、乗り物も乗りたい 
 って言う場合は参加費(2千円)+乗り放題チケット(2千円)…って事なんですか? 
319 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/08 22:42:14 ID:wrHuF15v0 参加費1500+撮影登録料500+乗り放題チケット2000ですね。 
 4000円です。 
  
  
320 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/09 20:39:30 ID:n+cEeXiB0 真剣に聞きます。 
 服飾関係の学校に行っていないレイヤーさん、 
 初めはどんな風に衣装製作しましたか? 
 また、どんな衣装から始めれば作り易いでしょうか? 
戻る