●初心者案内スレッド3@コスプレ板● 
581 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 08:59:03 ID:HSvRj4dB0 >>579 
 そういった場合、黒いウレタン等のやわらかい素材を加工して使ってるだけだと思うが? 
 グレーゾーンはやらないっていうのが大人のルールだから 
 もし、硬い素材のクナイを小道具としたいので隣のコス博等に夏コミ後に開催されるコスイベにいった方が 
 無難だと思うよ 
 どうしても夏コミで小道具として使いたいというなら 
 相談所で直接聞いてみると良い 
582 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 09:00:32 ID:HSvRj4dB0 文章変だ・・・ 
 クナイを小道具としたいので⇒クナイを小道具としているのなら 
583 名前:269 投稿日:2005/05/19(木) 09:11:11 ID:RKJKmuIe0 >>577  もう名刺注文しちゃった 
 まあ男だし配る機会少ないからなんとかなるさ 
584 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 09:56:44 ID:LhIAqDVT0 今度イベント初参加予定なのですが自分と同じジャンルのコスしてる人に離しかける場合、敬語とキャラ口調どっちが適切ですか? 
585 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 09:58:11 ID:K2aHGwsp0 敬語でもなくキャラ口調でもなく丁寧語 
586 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 10:03:51 ID:LhIAqDVT0 >585 
 丁寧語ですね。 
 ありがとうございました。 
587 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 12:10:31 ID:CR5WaunU0 >>579 
 いかなる素材でも武器類の持ち込みは禁止だよ 
 クナイや手裏剣は完全にNGなのでマナーを守って持ち込みは自粛して。 
 漏れも忍者コスだがミケでは一切の忍具は持ち込んで無い。 
  
 ---注意文抜粋---- 
 刀や剣、銃、武具、その模造品 
 または、スタッフがそれと見えると判断した物全て 
 金属、プラスチックなどの材質は問いません。 
  
 http://www.comiket.co.jp/info-p/ 
 ↑ココで「チェンジ」をダウンロードして読むべし 
588 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 13:41:29 ID:J4aRiACj0 みなさんはどうやって小道具を作っているんですか? 
589 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/19(木) 16:47:49 ID:ITHP3anr0 その質問はこちらの方が適切 
  
 コスプレ製作のノウハウ 
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1103096424/l50 
  
 というかその質問の仕方では範囲が広すぎて答えようがない。 
 剣でも木・ウレタン・発砲スチロール・紙粘土・ダンボール・プラ板など様々。 
  
590 名前:579 投稿日:2005/05/19(木) 18:42:13 ID:XE/CdFEvO >>581 
 587 
 やはりダメですよね。夏コミには持ち込まず他の武器OKなイベでクナイ等は持つ事にします。 
 丁寧な説明、有難うございました! 
戻る