●初心者案内スレッド3@コスプレ板● 
621 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 05:30:12 ID:b6D5/Ibs0 >>618 
 女装の連中はコスプレイベントにコスプレじゃなく女装しに来てるんだもの 
622 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 10:27:33 ID:jgTqXclA0 >>614 
 そういう誤解が広まっているよな 
 いや広まっているというより都合のいいように 
 解釈しているというか 
  
 女装でデモをするテロ予告とかあったり 
 何人も女性更衣室で着替えた例があったり 
 ハミ毛でうろついたり 
  
 そういう例が多数あったのを忘れているのか 
 それとも見ない振りをしているのか 
623 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 12:51:09 ID:HI8Bl8w1O もう二十歳こえてるんですけど、一度はコスしてみたいと思っている隠れヲタです 
 会場いってもなかなか声かけたりできないと思うんですが、そのジャンルのメジャーキャラより、みんながあまりコスしてないキャラのほうが声かけたりしてもらえるんでしょうか? 
  
 撮られたいとかじゃなく、普通に仲間にいれてもらいたい… 
 行くのはオンリーになると思うんですが… 
624 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 14:45:32 ID:TYb4RtEe0 >>623 
 まず、自分が男性であるのか女性であるのかで、答えは大きく違ってしまう。 
 それから、同性のレイヤーと話をしたいのか、異性のレイヤート話をしていのかでも、違う。 
 そして、質問のなかで食い違っている部分がある。 
 話しかけたいのか、話しかけられたいのか、どちらなんだ? 
 この3つを整理して、もう一度質問してくれ。 
  
 ちなみに、キャラのイメージに合った体格でないと、コスはおすすめできない。 
625 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 15:17:41 ID:HI8Bl8w1O すみません。女です。 
 声かけたいけど、尻込みしてしまうので声かけてもらいたいなぁと。 
 女性の方のほうが安心できます。 
  
 男装コスのんがいいのかなぁ…。 
 自分の好きなキャラは可愛い女の子なんですが、身長もあるし可愛いとはいえる顔でもないので。 
  
 例えばデスノコスだったら、月やミサやるよりもあえてマイナーキャラやったほうが覚えてもらえたりするのかなぁ。 
  
 ネット掲示板で募集とかは、以前変な人がいたのでちょっと信用してないです。 
626 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 15:35:41 ID:9rKx8xR5O >622 
 自分に都合の悪い事は全てスルーだよ。 
 何せ自分がキモいということすら認識してないからな…。 
  
627 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 16:17:43 ID:g8EXDwT50 >>625 
 やりたいキャラやるのが1番だよ 
 20歳超えて始めた人だってたくさんいるし 
 背や顔は衣装やメイクでカバーすれば良し 
628 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 17:00:38 ID:TYb4RtEe0 >>625 
 同性だったら、気軽に声をかければいい。遠慮はいらない。 
 他のレイヤーとかぶらないキャラだと、集合写真やイベント合わせのお誘いは多い。 
 ただし特定のグループに入るのだけはやめた方が良いと思う。 
 自分が好きなキャラのコスプレをする方が一番には同感。 
  
 でも、作品を知っていてキャラが嫌いでないなら、男装も良いかもしれない。 
 モテると言っても同性になら、叩かれる事も少ないし。 
 なにより、他のレイヤーに喜んで貰うというのも良い事だからな。 
  
 掲示板で募集は、やめた方が良い。 
 掲示板ではなくて同性のサイト持ちが自分のサイトで募集しているのだったら、 
 とりあえず住所も氏名も書かないで、会場でお会いしますと連絡するのなら良いかもしれないが。 
629 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 17:29:25 ID:d1WPhtHe0 一緒に行く人がいないのでもう一人で行こうかと思っているのですが 
 コス初心者で一人で参加しても大丈夫ですか? 
630 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/23(月) 18:10:22 ID:ezukjROW0 >>629 
 逆に聞くけど、どんな事になると大丈夫じゃないと思ってるん? 
戻る