●初心者案内スレッド3@コスプレ板● 
841 名前:836 投稿日:2005/07/19(火) 01:37:36 ID:0dLh4f940 >>837 
 >>838 
 レスありがd!! 
 助かりましたー!ローソン近所に沢山あるので見てみます。 
 これでウィッグのセットが出来る〜 
842 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/19(火) 01:44:27 ID:fOHAoTU/0 レイヤーさんはみんなカメラを持っていってますか? 
  
843 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/19(火) 03:58:57 ID:rOvBOFsD0 カメラは持っていく。 
 塚大体のレイヤーは持ってると思う。 
 他人のコスプレをカメラに収めるのもまた楽しみの一つ。 
 研究にもなるし、もっと頑張ろうという励みにもなる 
844 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/25(月) 23:59:25 ID:+c0H/lCB0 ブーツをピンクに塗りたいんですが 
 何を使ったら落ちませんか? 
 スプレー系の塗料だと落ちてしまう 
 のではないかと思って。 
 やったことのある方がいましたら 
 教えてください! 
845 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/26(火) 00:05:19 ID:GncD8Zlx0 >>844 
 どうにもならなくてスプレーで塗った事がある。 
 意外と丈夫で剥げなかった、何度か野外で履いたが無事 
 安物のダ○ソーのとかはダメ、なんか時間経つと変に水ぶくれみたいになる。 
  
846 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/26(火) 06:21:37 ID:wkoyCIN60 >>844 
 薄く吹き付ければ大丈夫 
 一気にベタ塗りしようとせず、何度もやるくらいな感じでやれば落ちないよ 
847 名前:sage 投稿日:2005/07/26(火) 13:05:41 ID:vmJwfrZ+0   
848 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/26(火) 14:31:08 ID:x2JABH/N0 こんにちは。初書きのレイヤーです。 
 宜しくお願いしますm(__)m 
  
 <<844 
 色をつけるなら、ハンズとかので下塗りしてから本塗りするのがベストですよ♪ 
 俺は発泡スチロールに色付けしたからきれいに出来たけど、色がついてたり汚れがあると着き難いから、カラーを二度三度着けるつもりの方がいいですよ。 
  
849 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/26(火) 14:40:01 ID:JsogoRO90 >>847 
 どうでも良い所に突っ込みを入れるけど 
 知り合いとか友人とかに無料だったり材料費のみで 
 何かを製作してあげるのは別に珍しくも無い事だと思うんだけど…。 
850 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/26(火) 14:43:54 ID:BFhGNp550 僕は毎日、今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ。 
 そう思うようになったのは高校の時、何もやることねえなぁ、つまんねぇなぁって家でゴロゴロしてた時代が 
 あったんですよ。何でこんなにつまんねぇんだよと、自問自答したら、おまえがつまんねぇからだと返ってきた。 
 そのとおりだと思ったね。何もしないで待っていても何もないわけ。とりあえず何でもいいから 
 動かなきゃいけないって。 
 たとえば、その結果ひどい目に遭ったとするじゃない。でもそれも私にいわせれば幸せなんですよ。 
 だって生まれてきたことが幸せなんだから、何かが起こるということは全部幸せなの。 
 生まれてこなければ経験できないことでしょう。 
 もし試験に落ちても、病気になっても、私はみんな幸せだと考えればいいと思うんですよ。 
 その人にしかできない経験でしょ。 
                   所 ジョージ 
  
  
戻る