●初心者案内スレッド3@コスプレ板● 
961 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/14(日) 23:56:47 ID:TywR9Qut0 >>960 
 今は手軽さからデジカメが主流だけど、インスタントカメラの人も普通に居るよ。 
 カメラ登録無いからって(あるイベントもあるけど) 
 わざとインスタントで来る人も居るから気にしなくていい。 
 だけどインスタントの場合はカメラになんか目印付けといた方が良いよ。 
 どれが自分の分からなくなる+確認しようが無いから。 
962 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/15(月) 00:40:05 ID:h6gAQsiB0 >>957 >>959 
  
 ありがd!!すごい参考になりますた。 
 コス界怖いな…というか私念がか。 
  
963 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/15(月) 02:11:10 ID:9B3DjoSxO 960です! 
 ありがとうございました。 
 イベントにはシールか何かで印つけたインスタントカメラ持って行きます。 
 インスタントカメラだよあいつ、みたいに浮かないといいな…。 
964 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/15(月) 13:10:01 ID:4pd9wxNs0 カメラ登録料よりインスタントカメラのフィルムの方が高いよなぁ。 
 10枚しか撮れないし 
965 名前:初心者 投稿日:2005/08/15(月) 18:17:28 ID:LUKFCMBC0 室内ですけど、真冬にタンクトップのコスしようと思ってるんですが、やっぱり寒いですか? 
 あと、コスでの入場は禁止されてますが、私服っぽいキャラの場合もやっぱりダメなんですか? 
  
966 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/16(火) 01:31:37 ID:nUEYHjWf0 >965 
 室内なら暖房がきいてる。 
 だだっ広い会場で暖房の効きが悪いとか、外に面したドアが常時開いてるとか、 
 そういうこともあるから一概には言えないけど。 
 あと人口密度。混み合ってて会場が狭いイベントなら、逆にタンクトップで快適ってこともある。 
  
 あとコスで行くのは全面禁止。 
 「コスでの入退場は禁止」ってどのイベントでも注意書きあるでしょ? 
 本人がそれをコスプレと認識して、会場で1枚でもその服で写真撮る気ならそれはもうコスプレ。 
 どんな服だろうがダメなもんはダメ。 
 靴は家から履いてきてもいいし(ただし改造していないもの限定) 
 制服コスの既製品Yシャツくらいまではいいけど 
 「自分の私服として成立する」「そこからコスプレキャラを想像できない」レベルまでが限度。 
967 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/16(火) 18:39:58 ID:FttzMFZE0 今度どこかのコスプレイベントに行って写真をとってHPを作ろうと 
 思っているのですが、全く右も左もわからず悩んでおります。 
 だれかコスプレしている方で専属のカメラマンになりますので 
 もしよろしければお供させていただけませんでしょうか? 
 当方東京に住んでおります。いろいろ教えてください・・ 
968 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/16(火) 19:01:02 ID:R+tHH8EK0 あやし…↑ 
969 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/16(火) 19:53:49 ID:MjcEciVd0 >>967,968 
 信用してもらうのは簡単。 
 自分のサイトに住所氏名(本名)と自分の画像をUPするだけでOK。 
 イベント主催者だと、自分の住所指名を載せているのは結構いるし。 
970 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/16(火) 21:49:39 ID:r+8JXshg0 >967は、一人コススレで質問してた人だよね? 
 とりあえず、秋葉かどっかのイベントに適当に行ってみて 
 写真撮らせてもらって、何イベントか溜めてHP作るとかじゃだめなの? 
  
戻る