●初心者案内スレッド4@コスプレ板● 
41 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/25(木) 10:34:28 ID:CDE6Y9gl0 35です。ありがとうございました! 
42 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 09:26:15 ID:fNf5lZswO 衣装持ち運びの時、どのようなかばんが良いでしょうか? 
 遊園地系のイベント参加が決まったのですが、全然わからない… 
 荷物ってやっぱりコス中も持ち運びするんですよね? 
 皆さんはどうしてますか? 
43 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 22:28:37 ID:wIwGTma60 >>40 
 ここで相談するより、専門のサイトを見るか、そのソフトの掲示板で質問汁。 
 ぐぐれば、すぐに見付かるはず。 
44 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 22:44:46 ID:+P3/sOga0 >42 
 大体のイベントは、クローク(荷物置き場)が設置されてたり、 
 遊園地系のイベントだったら、コインロッカーもあるはずだから、 
 私服や手荷物以外はどっちかにしまう。 
 衣装を持ち運ぶバッグは、衣装が入れば何でもいいけど、 
 それとは別でサブバッグというか、携帯とか貴重品とかその他諸々を入れておける、 
 かばんは用意した方がいい。 
  
 置き引きとかもあるらしいから、貴重品は必ず手元にね。 
45 名前:40 投稿日:2005/08/27(土) 16:46:36 ID:B1kZskpD0 >>43 
 確かにそのとおりですね(汗 
 失礼しました。 
46 名前:質問 投稿日:2005/08/28(日) 00:35:07 ID:wOJ5Mls20 写真は苦手、知識もない、でも人物画を描くのは好き、 
 コスプレのスケッチってOKですか? 
47 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/28(日) 01:09:57 ID:3uHiLR1e0 >>46 
 写真を撮ってそれを見ながら書くのなら良いと思うが、 
 会場内で書くのは、どうかと思う。 
 誰かを書く時は、もちろん許可が必要だろ? 
 レイヤーを15分くらい拘束する事になる。その場合後ろに人が並んだらどうするんだ? 
 撮影でさえ1分以内が望ましいのに。 
 よって俺は会場内ではダメに一票 
48 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/28(日) 01:20:35 ID:38a+7mi60 >>46 
 あとは、カメラと違って、画材で他人の服とかを汚してしまう可能性もある。 
 よって、イベントではやらないに一票。 
  
 個人的にモデルを頼んで、1対1でやるとかなら、思う存分やってよし。 
49 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/28(日) 01:31:33 ID:mUiNmcXv0 >>46 
 レイヤーから言わせて貰うと、絵が描きあがるまでの長い間 
 動かずに絵のモデルになれ、というのは酷。 
  
 友達と写真を撮りあったり、素敵さんと話したりするために 
 イベント来てるんだ。はっきり言って時間がもったいない。 
50 名前:質問 お答えサンクス 投稿日:2005/08/28(日) 02:13:44 ID:wOJ5Mls20 やっぱりイベントでは、時間の問題が一番か。 
 お答えどうもありがと。 
  
 参考までにレイヤーに聞きたいが、コスプレモデルという形で1対1だとして 
 写真を撮るという目的でのモデルの方が圧倒的に多いと思うが 
 絵に描くという目的でのモデルとしてはかなり少ないと思う。 
 やっぱり、モデルでもコスプレを絵に描かれるのは嫌か? 
  
戻る