●初心者案内スレッド4@コスプレ板● 
131 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 22:58:41 ID:0rGapNY00 >>130 
 1度でも衣装は作ってみたほうがいいと思うよ 
 それで着ることだけじゃなくて作る面白みも分かると思うし 
132 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:13:53 ID:bd6p8PCy0 雑巾縫える技術があるならコス衣装も作れるよ 
 丁寧に作っていれば下手でも気にするな 
133 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:20:05 ID:99YUIoKP0 >>130 
 衣装造れないとなると、最低でも1万は衣装代かかるから、 
 色んなコスしたくて学生なら手作りの方が良いよ。 
 小道具も居るなら1万じゃきかないし。 
 買うとしたら、流行り物のコスで出来が良いの着たいなら6万くらい見といた方が良い 
 アイテム(杖、剣など)付けたいなら、さらに10万くらい上乗せして用意しとけ。 
 手作りなら1/10くらいで造れるし、どんなに不器用でもその内上手くなるよ。 
 私も被服の成績悪かったけど、家にある既製品見ながらガンガって造った。 
 最初は一つの衣装作るのにも1ヶ月掛かったけど、今では同じ物3日で作れる。 
 長く楽しみたいなら断然手作りだね 
134 名前:うっぱー 投稿日:2005/09/15(木) 23:32:43 ID:KOV9gPo+0 >>131-133 
 ありがとうございます! 
 少し頑張ってみようかな?v 
 あと、造るときってやっぱりミシンですよね・・・?(そうだろ) 
 初めは簡単なものからやっていったほうが良いんですかね? 
135 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:34:17 ID:99YUIoKP0 >>126 
 ポーズは、やっぱりキャラのイメージに合ったものでないと、 
 ただの着ただけさんと思われてしまうから注意しとけ。 
 写真は、10人に撮ってもらったらその内1人か2人にしか貰えない。 
 撮ってもらったら「写真頂いても良いですか?」って聞いてみ。 
 名刺…無かったらどうやって写真や名刺貰うんだ?名刺が無いと 
 撮らせてくれないレイヤーさんだって居るし、写真撮らせてもらって 
 こっちの名刺も渡さず「名刺も下さい」ってただの厨房だと思われて 
 その先仲間になるチャンス0%だぞ。 
 手書きでもパソで簡単に作ったものでも良いから名刺は持ってくべき 
  
136 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:44:09 ID:6d1tMu3KO 135さんありがとうございます! 
 そうですよね☆ポーズは研究してみますね(^-^) 
 名紙は基本的にレイヤーの時の名前?とサブアドをかくだけでいいんですか?パソコンなくて手書きになっちゃいそうなんですがシンプルすぎるきがして大丈夫でしょうか? 
 なんか本当に基本的なことばっかで申し訳ないです(>_<) 
137 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:46:02 ID:99YUIoKP0 >>134 
 手縫いで造る人も居るし、それは作る人の自由だと思う。 
 初めから難しいもの作って、途中で挫折しそうだなと思ったら、 
 簡単な物から作ったらいいんじゃないかな。 
 私は「こんな物3次元に出来るのか?」って衣装から造ってみたけど、 
 どうしても着たかったからガンガって造った。出来上がったら自信がついて 
 「これが造れたんだから、どんな衣装も造れるだろう」って思えた。 
 用はコスに対する気持ちだ。ガンガレ! 
  
138 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:57:53 ID:99YUIoKP0 >>136 
 手書きの名刺でコスネームとアドだけで充分だと思う。 
 間違ってもカメコに渡す名刺には電話番号入れないでね。 
 寂しいと思ったらイラストや「よろしくお願いします」「合わせ誘ってください」とか 
 一言入れるとか。顔覚えてもらいたいならプリクラ貼るとか。 
 ガンガレ! 
 今は100均でもプリクラあるしね。私も最初はそうだった。 
  
139 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 23:58:22 ID:IH/djUlw0 コスして5年目になるけど未だに手縫いだよ。 
  
140 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 00:23:11 ID:ZxLJVTZxO 138さんありがとうございます(^O^) 
 イベントにいくときは名紙も作成しようと思います☆プリクラいいですね☆でも一人でとりにいくのって勇気いりますよね(;_;) 
 後コスサイトでイベントでとった写真をのせてるのをみたんですが背景とかがそのコスとあってるんですけどイベントでは背景とか用意してくれてるものなんですか!?まだイベントいったことなくてどんなものかわからないんです(;_;) 
戻る