●初心者案内スレッド4@コスプレ板● 
151 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 14:14:25 ID:Fhjw0DvR0 コスプレに関する質問なんですが、他に適したところがあれば誘導お願いします 
 今度友人と秋葉原に行くんですが、コスプレの貸衣装屋みたいのはありますか? 
 買取じゃなくて、一時的に好きなの選んでちょっと写真撮るだけみたいな 
 よく中華街にチャイナドレスを着て写真撮るサービスとかありますよね 
 あんな感じのお店を探してます 
 系統はアニメコスよりも、メイドコスや巫女コスなどの職業系(?)が多いのが 
 希望ですが、知ってるところがあれば教えてください 
152 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 14:23:27 ID:oTtH0B4u0 ゲーセンでプリクラ撮るときに貸してくれるくらいじゃないの? 
153 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 14:25:29 ID:iypwXUdZ0 >>151 
 昔はセガのゲーセンにあったが、今は無いかも 
154 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 14:40:00 ID:Fhjw0DvR0 そうですか…いくらワードを変えてググってもそれらしきものにヒットしないんです 
 セガやその他ゲーセンはダメもとでちょっと行ってみようかと思います 
 ありがとうございました 
  
 引き続き情報ある方いましたら教えて下さい 
  
155 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 14:57:44 ID:8kW8dhQgO >>150 
 何も考えずにフツーに使ってましたorz長々ってダラダラ感ありますよね… 
 自分、おっちょこちょいなんで、気を付けますorz 
  
156 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 15:19:52 ID:nL928O7hO >>155 
 ダラダラ感とかじゃなくて話し相手に対して使うと「話が長いんだよボケ」という嫌味になってしまうんだよ。 
 自分の行動に対して謙って使う言葉だからね、それ。 
157 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 15:33:00 ID:8kW8dhQgO >>150のダラダラはそういう意味も含めて使ったのですが…。指摘されたあとに自分で考えたので、イヤミになるという意味はわかります。 
 これ以上話すとスレ違いになるので失礼します。 
 スレ汚しすみません 
158 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 15:38:30 ID:8kW8dhQgO ごめんなさい。 
 >>150じゃなくて>>155でした。 
 今度こそ本当に逝ってきますorz 
  
159 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/16(金) 15:51:01 ID:3TLxdOZM0 150でつ。 
 小さいところにつっかかってしまってスマン。 
  
 >>155 
 自分で言っておいて何だが、そんな重大な事でもないので次から気をつければ大丈夫だよ 
 「ご丁寧な」とかも、受け取る人によっちゃ気になる所だと思うし。難しい所だよね。 
  
 >>156 
 おお・・・ダイレクト。でもまぁそういう事ですな。追加サンクス。 
160 名前:うっぱー 投稿日:2005/09/16(金) 20:25:09 ID:jFY/7hlA0 >>137 
 ありがとうございますv 
 て、手縫いですか!? 
 うはー、脳も無い私ができるのかな・・?;; 
 兎にも角にも頑張ってみます! 
 ありがとうございましたvv 
  
 最後ですが、こんな事聞くのは邪道かもしれません・・・。 
 コスプレを造るときの衣装はやっぱり、その作品への愛があるものが良いんですよね? 
戻る