●初心者案内スレッド4@コスプレ板● 
251 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 05:34:46 ID:LVTZhRxs0 大都市だと同じキャラが何十人もいるのに 
 いちいち挨拶してたらきりがないから 
 無視というか気にとめなくなるのは当然かと 
252 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 07:39:48 ID:SXh4/JFJ0 何人もいる会場なら、挨拶はなくても普通だな。 
 ただ、にらみつけるようなのはマズいけど。 
 陰口を言うとかも。 
253 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 13:06:04 ID:Y2aB61HQ0 がっかりだ 
254 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 13:09:44 ID:LVTZhRxs0 ガッカリするくらいなら引退した方が幸せだよ 
255 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 14:10:26 ID:sVMWO/xEO 常にマイナージャンルをやってる自分は、奇跡的にジャンル被りやキャラ被りが起きたら笑顔で突撃しますが。 
 人気キャラのコスやって変な気まずさを漂わせながらすれ違うのが苦手(´・ω・`) 
256 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 15:35:33 ID:4xVbUJ9J0 >240 
 私はカキコで連絡貰えると嬉しい。 
 むしろメールはちょっと近い感じがして嫌だなあ。 
257 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 19:09:56 ID:eeq8ZwS60 >>248 
 ただ同じ服を着ているってだけで知り合いでも無いからなぁ。 
 マイナーならまだしも、大量にキャラ被りしてるなら 
 同キャラってだけで変に馴れ馴れしくするのもどうかと思ってしまうし 
 やはり何もせず素通りが多い。 
  
 何て言うか、街で自分と同じ服を着ている人を見ても 
 「あぁ、同じ服だな。あの人もこのブランド好きなのかな?」と心で思うだけなのと同じ。 
258 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 20:47:59 ID:ObyZ0xe20 >>257 
 メジャージャンルだとそういうものなのか… 
 自分は好きでそのキャラやってるから、同じキャラ見つけたりすると 
 話した事無いけど一緒の趣味の仲間、みたいな感じがする。 
 だから思わず通りすがりに会釈とかしてしまう。 
 5割がた無視されるけどなorz 
 自分がやってるのがマイナージャンルだからかもしれないけどね。 
259 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 21:43:23 ID:Brd11t4c0 メジャージャンルでも、ちょっと前(といっても5〜6年は前だけど)までは 
 同キャラでも、同じ作品が好きな者同士、交流してたよ 
  
 まあ、交流したいと思うのなら、会釈なりすればいいし 
 急に馴れ馴れしい態度を取ったりみたいな事をしないとか 
 常識的な行動取ってれば問題ない 
260 名前:名無しのメイド 投稿日:2005/10/09(日) 08:32:20 ID:D9GYkfWX0 はじめまして 
 先走りをしてしまい、単独スレを立ててしまいました。 
  
 >>中野「CANDY MAID cafe」について 
  
 内容的には上記のメイドカフェのレポートや応援をするスレに 
 したいと思うのですが。 
  
 どうですか? 
   
戻る