●初心者案内スレッド4@コスプレ板● 
301 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 11:37:43 ID:e5UIhOUQO メイド服の作り方がないんだよ。 
302 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 13:16:22 ID:wONwO2LoO 今度豊島園に参加するのですが、時間が10時〜となってましたが何時くらいに行けば良いのでしょうか… 
  
  
  
303 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 13:54:51 ID:UIpLzzNt0 Tシャツの冥土服とか想像付かんのだが、 
 中に着るブラウスの変わりにTシャツなのかな? 
 それにしてもその予算じゃ厳しそうだが 
304 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 17:31:11 ID:JHL/Xlmd0 >>302 
 今度お祭りに行くのですが、10時〜となってましたが 
 何時くらいに行けば良いのでしょうか… 
 なんてな 
  
 お前は「何時に来て下さい」って書かれないと決められないのか。 
 祭りだろうとスーパーだろうとコスプレイベントだろうと 
 決められた時間内だったら自分の好きな時間に行けばいいじゃないか。 
  
  
305 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 17:56:22 ID:A19IZnNu0 普通に「みんな10時前に到着して着替えているのではないか」とか 
 「朝早くから門の前で待っているのは近所迷惑でないか」とか 
 ちょうどいい到着時間を訊いているんだと思うが、俺は知らん。 
306 名前:>>292 投稿日:2005/11/06(日) 18:43:21 ID:pOsv8iKW0 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0470/ 
 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0469/ 
 こういうのなら何か作れそうなんですけど、問題はスカートの折り目やすそのしわとかがどう作れば良いかな、 
 予算といってもボタンやレースは家から集めてくるつもりなんで、布だいとかぐらいです、 
 あとこの衣装にカチューシャつけても大丈夫でしょうか? 
307 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 21:54:11 ID:x/P4kETu0 >>302 
 荷物が多くて大きいロッカーを確保したいなら 
 10時ちょい前くらいに行って待っていた方が良いかも 
  
 >>306 
 そこまで詳しくだと↓ココらへんで聞いた方がいいんじゃなかろうか 
  
 ★色は?★衣装疑問に答えてください!★素材は?★ 
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1068547360/ 
  
308 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/06(日) 23:35:20 ID:QJian1C80  
 >>292 
 ドンキでメイド服を7000円で買う、 
 文化祭後半にオークションして売る、5000円で売れれば目的達成。 
 1万で売れれば(^o^)ウマーだよ、 
 注意点は、事前に売る事を盛大に宣伝しておくこと、お金用意してもらう為にね。 
  
 質問の程度から見て、>>292さんたちが衣装作るの無理だと思います。 
  
309 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/07(月) 00:54:50 ID:1Nrl9RXj0 ろくに調べようとしないで人に頼る程度のやる気しか無い奴には雑巾だって無理だな 
310 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/07(月) 14:52:37 ID:400svST90 >>292 
  
 メイドさんのコスプレ & ウェイトレス制服 2着目 
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1093332359/l50 
戻る