●初心者案内スレッド4@コスプレ板● 
891 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/22(土) 12:59:54 ID:y7zvk+TcO >>889 
 白の者か? 
 ウチの営業の邪魔すんなよ? 
 ウチのブースのがお前んとこより高品位な写真が撮れるんだよ! 
 暗黒の死神の力を舐めるなよ? 
 俺は北流魂街80地区、最も暗い闇の底からブースを立てに来てるんだからな。 
 貴族のお前には分かるまい、名を持たない者の苦しみがな。 
892 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/22(土) 13:33:46 ID:oOgXW1e/O >>891 
 究極低能キチガイバカメコ変質者トレカメテラクソウゼー 
893 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/23(日) 02:11:26 ID:k6JjXQkyO コス制作についての質問ではないのですが 
 今度5月3日〜4日に行われるコミックシティに参加しようと思います。 
 そこで大型イベントではどういったことに気を付けたらいいのか教えて下さるとありがたいです。 
 地方からの参加なので東京のイベントの規模とかが漠然としか分かりません。 
 これだけは気を付けておけというのがあったら教えて下さい。 
894 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/23(日) 02:32:54 ID:k6JjXQkyO あっ今気付いた… 
  
 893ゲッツ(-_-#) 
895 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/23(日) 08:18:54 ID:bulAwwFL0 同人版で聞け 
896 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/23(日) 21:37:17 ID:2rKifbmg0 まぁ、コスプレ禁止の即売会の事なんか、レイヤーは知らないだろうし。 
 たとえ知っていてもそんな即売会については言いたくないかもな。 
 同人板か同人イベント板で聞けばいい。 
 たしか、コミックシティ専用のスレが立っていたと思う。 
897 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/23(日) 22:14:02 ID:jDkTUQC40 今回初めて着なくなったコスプレ衣装を売買掲示板で売りたいのですが、 
 どうしたらいいのかイマイチわかりません。 
 間違っていましたら買い手側の方も迷惑だと思いますので、 
 方法が載ってるページ・板などがあれば教えてください。 
898 名前:889 投稿日:2006/04/23(日) 22:16:59 ID:Ue/aVkWg0 >>891 
 >白の者か? 
  
 ハァ? 『白の者』ってなんだぁ? 
 頭のおかしい人の言う事はワッカリマセェ〜ン。 
  
 >ウチのブースのがお前んとこより高品位な写真が撮れるんだよ! 
  
 ハァ? 『お前んとこ』ってなんだぁ? 
 俺んとこって、どこなんだよ? 
 頭のおかしい人の言う事はワッカリマセェ〜ン。 
  
 >貴族のお前には分かるまい、名を持たない者の苦しみがな。 
  
 ハァ? 『貴族』って誰の事だぁ 
 頭のおかしい人の言う事はワッカリマセェ〜ン。 
  
 っつーか、ついこないだは、お前が『貴族』を名乗ってたよな。 
  
  
 >>881 
 ほ〜らね。 
 33歳にもなって>>891みたいなバカな事しか言えない 
 頭のおかしい人がやってるトコなんて、行かない方が賢明でしょ? 
899 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/24(月) 00:32:29 ID:iCIbZo/e0 >897 
 それぞれの掲示板ごとに規約がある。全部きちんと読んでから来い。 
 「ローカルルールを読んで理解しない」のが最大の迷惑。 
  
 …まあ初心者スレだしな。 
 作品名、キャラ名は略称などでなく可能な限り正しくわかりやすく書く。 
 画像は有無を記事に書いておき、用意できるなら方法も書く。 
 (記事に添付するかURLで誘導するか買い手にメールで送るか、が主流)サイズは規約に従う。 
 価格は必ず明記する。送料についても込みか別か記載する。 
 素人製かサークルか業者か、また裏処理の有無なども書いてあるとお互いの手間が省ける。 
900 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/24(月) 20:23:13 ID:JMSw3YqY0 よく解りました。ありがとうございます。 
戻る