●初心者案内スレッド5@コスプレ板● 
341 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/12(土) 02:31:40 ID:L4IZ+Nd40 >>340 
 2ch内なら「デブ」って意味だね。 
342 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/12(土) 22:28:25 ID:cPhC2cJA0 よく、ミスフルとかテニプリコスで使われている 
 スニーカーの厚底靴ってどこに売ってるんでしょうか? 
 中学生などがスケッチャーズを持っているとも思えないし・・とても欲しいです。 
343 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/12(土) 23:29:34 ID:VBSd1g/r0 そーいやー厨房んとき卒業式にコスプレしたやついたよなー 
 あいつどうしたんだろう 
344 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/12(土) 23:42:06 ID:6kGH9R1sO >>342 
 洒落た靴屋なら売ってると思うよ 
 前にエスペランサって靴屋に行ったらあったよ 
 値段は7000円〜かな…デザインもスポーツっぽくてよかった。 
  
345 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/13(日) 00:34:39 ID:tbxiSeIJ0 今回のコミケでコスデビューしたものですが質問があります。 
 猛烈な人をさばききって終わってからふと思ったのですが、こういったイベントの後の衣装はクリーニング出されるのですか?それとも家の洗濯機でドライクリーニングでしょうか? 
  
 クリーニングとなると間違いなく近所には出せませんよね・・・ 
346 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/13(日) 00:52:29 ID:szBiE2v00 >>345 
 汗汚れはドライじゃ落ちない。 
 自作衣装の場合は事前に家庭洗濯が出来るように考えて作ってる。 
 購入衣装の場合、インナー着て汗がなるべく付かないようにした上で 
 パーツ外してどうしても水洗いが出来ない部分だけ、そ知らぬ顔してクリーニングに出す。 
 何の衣装か知らないけど、変に聞かれてもない言い訳する方が怪しいし見苦しいので 
 出す時には何事も無いかのように堂々と出す。聞かれたら「演劇の衣装です」とさらりと答える。 
 だけどサークルとか業者製でも洗濯表示が無いと受けてくれない店とか、 
 受けてくれてもタグ無しって事で特別料金取られる事もあるので注意。 
  
  
 と言うか、家庭洗濯が出来ない衣装では極力汗をかくような場所に行かないな。 
 後が面倒だし。 
347 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/13(日) 08:57:20 ID:/pGU3pR20 選択できないものは 
 ファブリーズして陰干し。 
348 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/13(日) 10:51:14 ID:azETfo7uO 昔見たコスプレ画像探してるんだけど見つからないです。 
 確か韓国の子で凄いかわいくて濃い紫色の服着てたんだけど… 
 これだけで思い当たりますかorz 
 どうか思い当たるぞー!という方、いらっしゃいましたらお願いします。 
349 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/13(日) 11:32:36 ID:ouR0dDoNO >>342 
 109 
350 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/13(日) 16:22:03 ID:+l+0uDuy0 良いツンデレ喫茶を教えてください。大阪神戸近辺で。 
戻る