●初心者案内スレッド6@コスプレ板● 
101 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/07(土) 00:35:20 ID:P3E5caz10 こんど初コスしようと思うんですけどノージャンルのオリジナルをやろうと 
 しているんですが・・・こういうのってタブー? 
102 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/07(土) 07:48:42 ID:kqoOhH8w0 ノージャンルのオリジナルってオリジナルナースとか 
 メイドとかって事? この時点でアニメや漫画には興味ない、 
 撮られたor着てみたいだけチャソの臭いプンプンなんだが。 
  
 着て良いかどうかはイベントによる。 
 コスオンリーなら問題ないだろうけど、同人誌即売会内や 
 オンリーイベントならいい顔されないと思われ。 
  
 塚、この板で言うコスはアニメや漫画のキャラコスが 
 主体なんだけどね・・・ 何時くらいからだろう? 
 オリジナルが幅を利かせる様になってきたのは。 
103 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/07(土) 07:52:21 ID:DO6sQ8s1O 普段着れない服を着てみたいという衣装好きコスもいるよ。 
 ジャンルにはオリジナルカテゴリーもあるし。 
 ただレイヤーのほとんどは二次元・三次元への愛を表現しているから 
  
 オリジ衣装=衣装を着ている自分が好き 
  
 という偏見は覚悟して。(キャラコスのトラレタもいるが) 
 基本的にオリジナルに対してみんなが友好的だとは思わないほうがいい。 
  
 だが、好きな格好をして楽しむのは悪いことじゃない。 
 むしろ漏れもスチだ(*´∀`*)ノシ 
 だからガンガレ>>101 
104 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/07(土) 09:45:35 ID:Y+brfXmb0 つかねー、時代は変わってるのよ 
 昔と違ってヲタ業界が普通にメディアに取り上げられるようになったから 
 非ヲタの人がコスに興味を持つってのは自然な流れだと思うよ 
  
 で、自分でもやってみたいけどアニメとか詳しくないし衣装は大変そうだから 
 「『ちょっと特殊な格好(悪い意味じゃなくをする)』って意味でコスをしたみたい」と 
 そんな人もいるんじゃないかな 
 そーゆー人がどんどんハマッて数カ月後には立派なレイヤーになってるとか 
 絶対いると思うし、むしろ既にいるかも 
105 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/07(土) 09:47:10 ID:Y+brfXmb0 あ、なんか変な文になってた 
  
 ×「『ちょっと特殊な格好(悪い意味じゃなくをする)』って意味で 
 ○「『ちょっと特殊な格好(悪い意味じゃなく)をする』って意味で 
106 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 15:28:01 ID:y5XzyHWXO レイヤーさんに質問です。 
 レイヤーさんに写真を撮らせて頂きたいのですが、普通のカメラを持っていません。 
 インスタントカメラやポラロイドカメラで撮られたら嫌ですか? 
 ちなみに私はカメコじゃなくてレイヤーです。 
107 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 15:34:45 ID:y5XzyHWXO 書き忘れましたが、安いカメラで写真を撮られるのは嫌かどうかもお聞きしたいです 
108 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 18:21:50 ID:PuHMfvKxO >>106 
 個人的には構わないなー。むしろポラとかならそれを生かして、 
 撮ったついでに見せてもらえたら、ちょっと嬉しい。 
  
 カメラが安いかどうかなんてそんな分かるもんじゃないよ、高いのはわかっても。 
 使い捨てとかならカメラ忘れたんかなぁと思うし。そんな気にすることもないのでは。 
109 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 22:24:47 ID:1hIkRdum0 きちんとお願いして撮影されるなら、別にイヤとは思わないけどな〜 
 漏れの場合はマイナーコスやってる人だから、むしろ歓迎。 
  
 ただ、後々画像整理とかHP/ブログ掲載とかの事を考慮すると 
 安くても良いからデジカメがあったほうが良いのは事実。 
 スグに買えとは言わないけど、将来的に購入を考慮しても 
 良いんじゃないかな?  
110 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/13(金) 01:25:02 ID:luBspeR8O レスありがとうございます! 
 やはりデジカメの購入を検討してみます。 
戻る