●初心者案内スレッド6@コスプレ板● 
161 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/19(木) 07:18:50 ID:NSL6whyk0 初心者にしてもスレが違うことに気づいてくれ 
162 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/19(木) 23:39:44 ID:Ox4cBJuB0 質問です。  
 この前桜蘭の制服を着た人が普通のお店に居たんですが・・・  
 駅や店にコスプレしてる人を見たらどう思いますか?  
  
 そして、イベ以外にはコスプレをしてはいけないのですか? 
163 名前:サイコソルジャー ◆EEAdATHENA  投稿日:2007/07/19(木) 23:53:45 ID:XIcKUhxv0 >>162 
 325 C.N.:名無したん New! 2007/07/19(木) 23:35:59 ID:Ox4cBJuB0 
 質問です。  
 この前桜蘭の制服を着た人が普通のお店に居たんですが・・・  
 駅や店にコスプレしてる人を見たらどう思いますか?  
  
 327 C.N.:名無したん New! 2007/07/19(木) 23:43:24 ID:Ox4cBJuB0 
 やはり引きますか?  
  
 ↑普通の人なら「なにあのカッコw」ってことだろうけどね。 
 パーティドレスを着て、街中に出るようなモンだからねぇ。 
 人それぞれの主観だよね。 
 俺個人としては、ローライズでパンツどころか、お尻の割れ目まで 
 見えるようなカッコした女性よりはマトモだとは思うけどね。 
  
164 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/20(金) 16:02:59 ID:4l4VaiCRO コスデビューに向けて、初めてコスプレを作ってみようと思うのですが、どの生地を使っていいかわかりません。 
 ちなみに、作ろうとしているのは「歪みの国のアリス」の、アリスの衣装(姫ワンピ)です。 
 すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、親切な方、よろしくお願いします。 
165 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/20(金) 21:30:33 ID:S6mIuCf80 >164 
 「親切な人」というのが気に入らないが 
 (親切かそうでないかの区別が>164へのレスにかかってると思うと) 
 まあいいや。 
  
 まず知っておかないといけないのは、住んでる地方によって布屋が違うこと。 
 チェーンでも支店の有無がある。 
 また店鋪の規模の関係で同じ布がどこでも置いてるとは限らない。 
  
 以上を踏まえて、行ける範囲の布屋を全部回ってくるのが先。 
 歪アリのアリスは白や黒みたいなどこにでもある基本色とは言えないので、 
 理想的な色があるかどうか探してみないと話にならない。 
  
 そこから一歩進むと 
 「色は理想的なんだけど質感がちょっと違う」 
 「色はちょっと微妙だけど手触りは絶対コレ」 
 で悩むことになる。まあまずは実際店鋪行って見てごらん。 
 それからまた相談乗るから。 
166 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/20(金) 23:23:33 ID:goixGdJfO >>164 
 僕らのアリス、重視するポイントは人それぞれなんだよ。 
 色合い、厚み、縫いやすさ、値段‥まあ色々あるね。 
 まず生地屋さんに行って彼らの声を聞いておいで。 
167 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/22(日) 01:09:39 ID:xGV6m0ME0   
168 名前:( ゚∀゚)アハハ 投稿日:2007/07/22(日) 02:32:38 ID:RwIRyEpTO オールサテンでいんじゃね? 
169 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/22(日) 22:22:22 ID:2eSllxvUO はじめまして。 
  
 さっそくですが、名古屋でコスチュームを売ってる店を教えてほしいのです。 
  
 ネットで調べても通販ばかりで… 
  
  
 コスチュームはふりふりなヤツを探しています。 
 自分で造れとかは勘弁してください。 
  
  
170 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/22(日) 22:58:38 ID:jViMdRE30 >169 
 ドンキでもいけば。 
戻る