●初心者案内スレッド6@コスプレ板● 
261 名前:258 投稿日:2007/10/20(土) 00:01:28 ID:O3G5+q710 レス有難う御座います。 
 胸元がV字におへその下まで開いています。 
 和服では無く、シルエット的にはコルセットみたいな感じでしょうか…? 
 腰から脇の下までなので、腕に通して肩から吊るす事が出来ないかと思いまして、 
 何か良い方法があれば教えて頂けたらと。透明の紐は出来れば使いたく無いのです。 
  
 バストアップというのは、サイズアップです。 
 胸の開いている部分に谷間をがっつり作りたいのです。 
 素サイズはDなのですが、寄せてもあまり谷間は出来ないです。 
 無理に寄せて谷間を作っても、今度は外側が貧弱になってしまうので、 
 やはり詰め物の方がいいのかなと思っています。 
262 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/20(土) 00:45:55 ID:uWpAVz6Q0 >261 
 肩が隠れるなら方法はいくらでもあるんだけど 
 透明ストラップとかコルセット型ってことは肩は出るんだよね? 
  
 ヌーブラを使う場合、粘着なので中に何か詰めるのが難しいのと 
 Eカップ以上のサイズはかなり高いので、適合サイズを買って寄せて寄せて 
 谷間を可能な限り作り、それをキープするようにヌーブラを着ける。 
  
 次に上がヌーブラぎりぎりになる深さで肌色インナーを作り、 
 ベージュ系シームレスの1〜2サイズ上のブラを 
 ストラップを取ってカップだけ縫い付け 
 (カップ部分は縫わない、両脇と良くて背中だけ) 
 ヌーブラとブラカップの間にジェルパッドやビーズクッションの中身を 
 形がキレイになるように詰める。 
  
 仕上げとして、肌より一段暗いファンデなどで 
 谷間にうっすら影をつける(男装などによく使うシェーディング)と 
 谷間が深く見える。 
263 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/20(土) 00:47:44 ID:uWpAVz6Q0 続き。 
  
 縫い込むブラはなるべくカップの浅いもの(フルより3/4、3/4よりハーフ) 
 のほうが、ボリュームがあるように見える。 
 揺らしたい場合もカップが浅いほうがホールド力が弱くて良い。 
  
 胸の形にもよるけど、ヌーブラを着ける時は 
 胸を上げたほうがいい。デコルテがキレイならそれだけで巨乳に見える。 
  
 裁縫技術が無いと厳しいかな。 
 インナーと衣装を一体で作れると不自然でなくて良い。 
 あと胸元ずれると上からパッドが出るので、 
 必ずソックタッチやシールで抑えること。 
264 名前:258 投稿日:2007/10/20(土) 02:12:17 ID:T/4YYTZo0 レス有難う御座います。 
 とても丁寧で、非常にわかりやすいです。 
 仰る通り肩が全部出るので、ヌーブラとブラ縫込みでやってみます。 
 ずれるのはやはり仕方無いのですね。 
 露出対策はしっかりしなければと思っておりますので、ソックタッチなども用意したいと思います。 
 有難う御座いました! 
265 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/22(月) 12:06:15 ID:kBHNn72t0 よく皆さん進修館で撮影を利用されているとのことですが、あそこは 
 定休日(水曜)以外ならいつでも利用可能なのでしょうか? 
 利用にあたっての予約が必要なのかとか、料金とか調べてみてもなかなか見つからないので 
 ここで質問させて下さい。 
  
 教えて頂けると助かります。 
266 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/22(月) 18:35:41 ID:I602Yhuy0 とりあえず調べてないのは分かった 
 直接聞くのが一番早くて確実だろうなぁ 
267 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/05(月) 16:13:59 ID:C9EsEUj3O すいません、質問です。 
  
 今度黒目が小さく細長いキャラをやります。そのようなカラコンはあるのでしょうか? 
 当方探しても見当たりませんでした。 
  
 携帯厨なので見つからないだけかもしれませんが……。 
268 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/05(月) 20:21:15 ID:acpMpi8J0 >267 
 【眼は】カラーコンタクト・5枚目【大切に】  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1169864837/l50 
269 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/06(火) 20:38:09 ID:vK6wSXQ50 友人と手作りした衣装の材料に、スーパーメタリック加工の2way生地というのを使ったのですが、 
 着用したときにちょっとこすれるだけでメタリックの箔が擦れて落ちてしまいます。 
  
 この生地は消耗品、とも言われたのですが、できるだけ長く使いたいです。 
 なにかコートや保護などできる方法はないでしょうか。 
 よろしくお願いします>д< 
270 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/08(木) 02:21:07 ID:WhYY8Bdu0 質問です。以前、コスプレとはいかないまでも、そのキャラ風にメイクする、 
 というスレを見かけたことがあったのですが、今もあるのでしょうか?? 
 思いつく言葉で検索してはみたのですが、見つかりませんでした。 
 板違いでしたら本当にすいません。 
戻る