●初心者案内スレッド6@コスプレ板● 
481 名前:きちがいデス ◆Pq1MaSTERs  投稿日:2008/03/03(月) 00:20:59 ID:KkLHB5AcO ロングを切って移植とか 
 二つ作って重ねるとか? 
482 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/03(月) 00:40:49 ID:RAEPGFWQO >>480 
 毛量だけなら是ふぁじゃないかな、シペは使ったこと無いけど 
483 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/04(火) 00:32:45 ID:zypvwOM9O >>481 
 超究極低能キチガイバカメコ真性電波無知シッタカデタラメウソツキ幼稚中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね 
484 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/06(木) 19:22:17 ID:aAt/8W370 >>480 
 シペラスは高いけど、毛の量は少ないらしい。 
485 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/08(土) 17:19:33 ID:NUeET9Ks0 >>480 
 シペラスは前髪の量なら多い。あと絡まりにくい。でも固めるなら関係ないかもね。 
 メイプルはミディアムしか使ったこと無いが、 
 逆毛が元々立っててツンツンにしやすかった。毛量も多くてネット見えないし。 
 他は使ったこと無いからわからない 
 根本に逆毛立てるとかすればネッ友見えなくなったりしないかなぁ。 
486 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/10(月) 21:56:29 ID:xrlAZslh0 スレ違いかもしれませんが、質問させて下さい。 
 一般人がレイヤーさんに一緒に写真撮って下さいって頼むって、やっぱり嫌がられるんですかね? 
 最近そういう声を耳にしたので…(当方女ですが) 
487 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/10(月) 22:13:06 ID:efREmz310 「撮影登録」っつってうるさい主催があるからでしょ。(特に関東) 
 撮影するなら、遊園地の入場料の他に、イベント参加料金+撮影登録料金払えって言う、がめつい主催とかな。 
488 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/10(月) 22:54:11 ID:oaJ3AFd2O >>486 
 遠目や通り過ぎざまに突然撮影して逃げたり、異常にテンション高く 
 騒いで纏わりついたりするような感じではなく、ごくごく常識的な態度で 
 接して頂けるならば、私は特に気にしない。 
  
489 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/10(月) 22:58:27 ID:Le6LfWeQ0 >>486 
 たぶん撮ってる側からすれば遊園地のマスコットやキャストと撮ってる感覚なんだろうけど 
 こっちはただの一般人のコスプレイヤーなので 
 「この人自分なんかと写真なんか撮って何がしたいんだろう?」 
 「この人この写真どうするつもりなんだろう?」 
 「写真ばら撒かれたり、見せて回られたりしたら嫌だなぁ…」 
 とは思いながら一応笑顔で礼儀正しい対応はする。 
490 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/10(月) 23:10:31 ID:WdigEswF0 一般人は悪気なくブログに載せたりするからなあ… 
戻る