●初心者案内スレッド6@コスプレ板● 
561 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 08:35:22 ID:NVvrIP8o0 >>559 
 男カメコだがスマソ。 
 >>560 で言ってくださってますが、Y体(いちばん細い)で探されてはどうでしょうか。 
 160cm:3号  165cm:4号  170cm:5号  175cm:6号  180cm:7号 
 と男性サイズはありますが、 
 基本的にスラックスは長さはナンボでも調整できるので上着のサイズを重要視します。 
 身長どおりのサイズにすると、ケツ丸出しの格好悪い着こなしになりがちですので、 
 座高の低さに余程の自信のある方でもない限り、厚底をはいたときの身長が適正サイズになると思います。 
 なお、肩はわざと余らせて、購入後にパットを付けて肩のラインを美しく出します。(ホスト部でGoogle画像検索してみてください。) 
  
 購入は、駅地下街にあるお店で\30kでした。 
 大型のスーパーなどの紳士フロアなら、安いでしょう。 
562 名前:559です 投稿日:2008/05/22(木) 19:30:29 ID:8KYNkFZ/0 >>560 >>561さん 
 紳士用にそんなに色々サイズがあるとは知りませんでした。 
 細かい所まで親切にアドバイス下さって有難うございます。 
 自分に合うのを探してみます。 
 ケツ丸出しは避けたいですね。 
  
 でも、流石に紳士売り場で試着は無理ですよね。 
563 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 19:34:58 ID:Wgtx9urx0 >>562 
 「演劇用です」などとごまかせば、別に紳士服売り場でも問題なく対応してくれるかと。 
 そもそもお金払ってくれるお客さんだしね。 
  
 紳士服専門店が入りにくければ、大型量販店で、同じフロア内に女性用衣料売り場があるところを探してみるのがいいかも。 
564 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 19:51:00 ID:8KYNkFZ/0 >>563さん 
 なるほど、そうですね。 
 手始めに大型量販店を覗いてみます。 
 有難うございました! 
565 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 20:08:09 ID:NVvrIP8o0 >>562-563 
 普通に 「コスプレ用なので」 と言ったオレの立場をどうしてくれるんだw 
 虚偽を言わず、自分が着る用途だというのを伝えれば親切に対応してくれました。 
  
 あと、スラックスの丈は必ず合わせる(詰める)必要があるので試着はこちらが望んでいなくてもさせられると思います。 
 衣装として着る時の厚底靴を持参できれば、それに合わせた丈にできると思います。 
 「折り返しはダブルにしますか?」 
 って聞かれると思いますが、ダブルの折り返し4cmは黒主学園(ヴァンパイア騎士)、シングルの折り返しは桜蘭学院(ホスト部) 
 の男子制服ズボンスソをイメージしてください。 
  
 お邪魔しました。 
566 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 20:31:51 ID:8KYNkFZ/0 >>565さん 
 それは尊敬します! 
  
 確かにスラックスは合わせないとダメですよね。 
 裾の種類があるなんて知らなかったです。 
 丁寧な説明有難うございます。 
  
 やはり店員さんに色々と相談して買った方が良さそうですね。 
 今から買うのが楽しみになって来ました。 
567 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 23:12:06 ID:fJWGEzkr0 >>566 
 いちいち演劇用とか言わなくても、「ご自分用ですか?」「そうですけど」だけで良いよ。 
 本当にその病気に困っている人には申し訳ないが 
 性同一とかで男物を欲しいって人は多いから、 
 相当気の利かないアホ店員以外はいちいち込み入った話はして来ないよ。 
  
 ただちゃんと胸潰すなら潰して、コスの時着る体型で行ってね。 
 でないと試着する意味無くなっちゃうから。 
568 名前:548 投稿日:2008/05/23(金) 17:01:48 ID:lt0e2CMr0 >>548です。すいません。eoがホスト規制されてて返事出来ませんでした。 
 色々ご指摘ありがとうございました。 
 これからはオープンスペースで何かイベント等あった場合は隠れて撮るか、ヘタレな対応せずに聞いてみたいと思います。 
 まあなかなかそういう機会もないと思いますけど。 
  
 と言う事で、色々ありがとうございました。 
  
 あと、ちょっと関空にメールしてみようかな。 
569 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/25(日) 09:29:14 ID:vD9PMpMf0 >>568 
 何で許可を取ってから撮ろうと考えないのかが不思議なんですけど・・・? 
 隠れて撮ってたら、また同じことになるよ。 
 「こんなことやってるよ」って言うのを写メで伝えるだけなら、 
 隠し撮りにこだわらなくていいと思うんだけどなぁ。 
570 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/25(日) 10:09:25 ID:uOwCfoqU0 あと会場への直接の問い合わせはたいがい禁止。 
戻る