初心者案内スレッド6コスプレ板
811 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/23(月) 00:20:35 ID:gsCFP3UzO ウィッグ関連のスレはありますが、生地関連のスレみたいのってあるんでしょうか? 
812 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/23(月) 02:14:48 ID:idO51oCW0 >811 
 布・裁縫全般  
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1225260890/l50 
813 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/23(月) 22:04:16 ID:gsCFP3UzO >>812 
 ありがとうございました! 
814 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/01(日) 15:53:43 ID:UqEVPjmAO 腕とかに模様や文字があるキャラをやる場合、やっぱり手描きなんでしょうか? 
 ボカロみたいな感じならカッティングのシールだったり描いたりは簡単そうですが、弁天の腕のタコみたいな細かい絵の時も描くんでしょうか? 
 描くのは自分で鏡とか見ながら頑張るものですか? 
 誰かに描いてもらうのでしょうか? 
 肌用のペイントインクみたいのってあるんでしょうか? 
815 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/01(日) 17:29:59 ID:itGkGNPGO >>814 
 単純なのは手描き、広い範囲や複雑なものはタトゥーシールが多い。 
 手描きはアイライナーから専用のペンまで様々。 
 専用ペンは「フェイスペインティング」でググれば見つかる。 
 タトゥーシールは模様印刷済のを買うか、パソコンで自作or配布されている画像DLして 
 専用用紙にプリントアウト。 
 専用用紙は大型家電店で店員に聞く。 
  
 以上。 
816 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/01(日) 21:45:49 ID:UqEVPjmAO >>815 
 丁寧にありがとうございます。 
 まずはタトゥシールからはじめてみます。 
817 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/01(日) 23:56:31 ID:V6bdjDMf0 今度初めてコスをするのですが、何も考えず2000円程度のウィッグを 
 買い、今後悔しています。やはり安物だと馬鹿にされたりするのでしょうか? 
818 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 03:11:54 ID:3z2QA3CkO >>817 
 馬鹿にされたりはしないと思う 
  
 ただ、明らかに安く見えるなら写真に映っても同じだから それなりのコスになってしまうかも 
  
 最近は3500円〜くらいでも質の良いウィッグは沢山あるし、少しずつ試してみると良いと思う 
819 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 14:24:34 ID:CeJv+u8a0 >>818 
 ありがとうございます。ちょっと元気になりました。 
 次からはもっと調べてから購入したいとおもいます。 
820 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 23:01:58 ID:vHU70ntY0 質問です。 
 コス友を増やしたいので交流サイトに登録しようと思うのですが、 
 mixi、コスプレイヤーズアーカイブ、Cureの中で 
 一番レイヤーさん同士で仲良くなりやすいのはどれでしょうか? 
 都合上、全てを管理する時間はなさそうなのでどれか一つだけに絞ろうと思いまして・・・よろしくお願いします。 
戻る