【既出OK】超初心者超質問スレ1【既出OK】
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/06(月) 09:54:22 ID:7RVeAHeRO >>72 
 超究極低能キチガイバカメコ無知シッタカウソツキ幼稚中年トレカメテラクソウゼーマジ氏ね 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/07(火) 21:45:41 ID:a56YOuF4O 晒してやりたい椰子が居るのですが、アドレスを貼るタグとかありますか? 
  
 あとh抜けってなんですか? 
  
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/07(火) 21:59:57 ID:E+7IwQwo0 >>82 
 そんな目的遂行の為の質問に答える人がいると思ってるのか 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/08(水) 21:27:11 ID:LhcTZ0SR0 そろそろ夏コミカウントダウンだし、これ貼っておくか。  
  
 FAQ  
  
 Q:トレカメって何ですか?  
 A:コス板に常駐している  
 http://map.yahoo.co.jp/address/11/11110/44/2/  
 このあたり(岩槻区西町)在住の無職童貞キチガイ電波カメコ&犯罪者・板橋秀明の事。  
 どれだけキチガイなのかは以下のURL参照の事。  
  
 最近のトレカメの発言については最悪板のスレでCheck!  
 【プロ機】トレカメ先生の写真教室32【EF−S】  
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1174569047/  
  
 トレカメのCure。見かけたらイベントスタッフに通報汁。  
 ttp://cure.livedoor.com/profile/?ch=11602  
  
 誰かが作ったまとめサイト。これを見れば電波なのは一目瞭然w (現在は404)  
 ttp://www.dexiosu.net/html/torekame_logs/  
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/08(水) 21:29:21 ID:LhcTZ0SR0 Q:なぜトレカメが出てくると騒ぐの?  
 A:初心者や何も知らない人に、あたかも本当の様に嘘や妄想を並べ立てるからです。  
 質問の回答が返ってきても、携帯からの書き込みならトレカメかどうか様子を見ましょう。  
 鵜呑みは非常に危険です!  
  
 Q:トレカメ臭い書き込みを見つけたけど、本人?  
 A:怪しい書き込みを見たらIDを確認して、携帯からの書き込みならトレカメ(板橋秀明)が  
 常駐しているスレを幾つか回ってみましょう。大抵どこかでツッコミが入っているので  
 そのIDと比較してみるべし。日が変わるとIDも変わるのでチューイせよ。  
 最近は「( ゚∀゚)アハハ」「(。∀゜)アヒハ」を名乗ってるので識別は容易です。  
  
 Q:トレカメの本名が書かれているけど、削除対象では?  
 A:自称プロなので2類扱いとなり、対象にはなりません。  
 http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide  
  
 Q:イベント会場でトレカメハケーン、どうすれば良い?  
 A:基本的に放置推奨。話しかけられたり撮影依頼されても華麗にスルー。  
 また彼はスナップ撮影と言う名の「盗撮」が大好きです。見かけたら  
 こちらも負けじとスナップ撮影してあげるのも一興です。  
  
 FAQ補足  
  
 トレカメID確認に最適!必死チェッカーもどきもどき  
 http://modoki.mine.nu/mdk2/ 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/11(土) 02:20:21 ID:XfGD/gjA0 衣装とかに関係のない話なのですが、 
 自分のやっているコスと違うジャンルのコスをしている人間に 
 写真撮影を求められたら不快に感じられる方っていらっしゃるのでしょうか? 
 素敵なレイヤーさんがいらっしゃったら是非撮影させていただきたいのですが、どうしたものかと思いまして・・・。 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/11(土) 03:13:11 ID:WRPkpN8b0 >86 
 体が1つしか無い以上、一度に好きなジャンル全部のコスはできないわけだし 
 その日たまたま違うジャンルの衣装を着てたから何だと言うのか。 
  
 相手がたまたま>86のやってるコスの作品を大嫌いだとか、 
 相手が撮られたガールじゃない露出コスで>86が男の場合に 
 ナンパや露出狙いと間違われるとか、 
 そもそも友達以外に撮影許可出してないとか、 
 そういう場合もあるかもしれないけどね。 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/11(土) 23:47:30 ID:XfGD/gjA0 >>87 
 87さんがあげてくださった様な事例も考えられるので、 
 撮影許可とは別にご本人に確認をとってから撮らせていただくことにします! 
 ご回答ありがとうございました。 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/12(日) 01:36:53 ID:/mXqklBM0 失礼します 
  
 夏コミに初コスしようと思い衣装を制作したのですが、 
 頭に被るものがやたら大きく(長く?)なってしまいました。 
 すべてライオンボードという素材で作ったのですが、 
 こういった場合コスプレ広場や会場に被っていくのを止められたりするのでしょうか? 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/12(日) 03:46:36 ID:4SwmqbJn0 >88 
 いや、撮影の許可は普通取るでしょ? 
 >87が挙げてるのは、その上で断られる可能性の話じゃないの? 
  
 >89 
 コミケ公式サイトのコスプレ関連のところに 
 大まかな規制対象が載ってるけど読んだ? 
 あえて誘導しないから、自分で検索して行ってもらいたい。 
 読んで、明らかに引っ掛かると思ったらやめておいたほうが吉。 
 せっかく作って持って行くのに、いざその場で禁止されても辛いでしょ。 
  
 素材がライオンボードなら、ポイントとしてはおそらく 
 「大きさはどのくらいか」「目は隠れるか」「尖った部分はあるか」 
 このあたりだと思うから 
 「読んだけどこれは通るか」ということなら 
 以上の点を身バレしない程度に書いてもう1回質問して。 
戻る