【既出OK】超初心者超質問スレ1【既出OK】
321 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 19:29:55 ID:o+3sj4g10 初めてなんですが、晴海に一人で行っても浮かないですかね 
322 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 19:42:54 ID:kuCDFH500 >>321 
 イベント主催者にもよるけど、晴海は浮きがちかも。 
323 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 20:00:23 ID:s7hE98AvO >>318 
 解答ありがとうございます。Tシャツってニットなんですか…? 
 土台の綿Tにボーダー色の綿を載せるとやはり浮いてしまうでしょうか…アイロンペッターなどは不可…? 
 綿の白いTシャツに青のボーダーを乗せたいのですが、初心者向けと書かれたものは私に裁縫技術が全くないので染色がベストなのでしょうか… 
  
 わからないことだらけですみません… 
324 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 20:45:01 ID:o+3sj4g10 >>322 
 なるほど、浮きがちですか。 
 ありがとうございましたw 
325 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 21:00:16 ID:k5aADJbpO >>323綿を乗せて浮くどうこうよりも、伸縮の問題。 
 形になっても、着脱不可能じゃ意味が無い。 
  
 ボーダー生地が伸びる生地なら、それでシャツ製作するのがベスト。 
 それか、マスキングテープ貼って布用スプレーで染めるとか。 
326 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 22:12:08 ID:d/udjrh20 例えば、158センチのキャラと154センチのキャラがいたとして、 
 それを、 
 リアルで背が高い方が154を、 
 リアルで背が低い方が158をしたらやっぱりおかしいですか? 
 5センチくらいしか違うのですが…。 
  
 あと、服を自前で作らないのってやっぱり駄目でしょうか? 
 学生服なのですが…。 
327 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 22:30:19 ID:d/udjrh20 あ、それともう一つ。 
 普通の髪型で黒髪のキャラなんですが、ウィッグってやっぱりした方がいいでしょうか? 
 地毛が黒で髪型も普通なんですが…。 
  
 どうなんでしょう? 
328 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 23:08:56 ID:3Cor4JPL0 >323 
 思ってた以上に素人なようなので、まず最初に言っておくと 
 >土台の綿T 
 そんなものは無い。自作しない限り無い。 
 土台になるTシャツもう買ったならタグの品質表示見てみろ。 
 あと裁縫できないなら最初にそれ書いとけよ。 
  
 アイロンペッターでやってもいいが、 
 >325が言ってるように生地どうしの伸縮率が合わないとダメ。 
 伸びない生地に伸びる生地を乗せる場合はまだいいが、 
 伸びる生地に伸びない生地を重ねた場合、 
 着る際に生地が引っ張られるならべりっと剥がれる危険性大。 
  
 白×青なら染めるか塗るかして部分着色するのが一番良い。 
 詳しくはノウハウスレ逝って検索かけて調べろ。 
 ただし、着色の場合は絶対に定着をしっかりやること。 
 洗濯できなくなる以前に、最悪他の人の衣装に色移りなんてこともある。 
329 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/04(火) 23:19:07 ID:3Cor4JPL0 >326 
 全て好きにすれば、という質問なんだが。 
 自分がどのくらいこだわりたいかによる。 
 自分で許せないと思ったらこだわったらいいし、 
 ただ適当に服だけ着れれば満足と思ったらいいんじゃない。 
 そんなことも聞かないとできないなら 
 コスはやめといたほうが無難。 
  
 まあ、しょせん外見が先に立つ世界なので 
 適当にやればやるほど友達はできにくいけど。 
 あと色々手抜きだと何かやらかした際に 
 これだから着ただけは…と倍嫌われるかも。 
330 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 12:46:21 ID:q012lNN50 相方がいるのですが、最近相方とジャンルが合いません。 
 自分のやりたいジャンルは相方の手のだしてないジャンルだし(出すつもりもないらしい) 
 他の人と合わせをすることになると思うのですが、 
 そのジャンルの友達がまだ一人もいません。 
 初対面の人に「友達になって〜!」というつもりはそうそうありませんので、 
 相方のやっていないジャンルのときは、一人で参加することになると思うのですが、 
 一人で参加しても大丈夫な雰囲気でしょうか? 
 10-18時のイベントが多いので、早くから行っても時間がつぶせないと思うので 
 (写真を撮らせてもらいにまわる予定ですが)昼過ぎから行こうと思っています。 
  
  
 一人でコス参加をしたことないので経験者様体験談など教えてください。 
  
 また、相方とジャンルがズレてきて、行動が別になりがちなのですが、 
 やはり解消すべきでしょうか? 
 そんなことは自分たちで考えろ!と言われるかもしれませんが、 
 私はこうしたよ!等助言をいただけるとうれしいです。 
 痛いと言われるかもしれませんが、別ジャンル同士で参加することも考えてはいるのですが 
  
戻る