【既出OK】超初心者超質問スレ1【既出OK】
331 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 13:22:58 ID:xKKrWzDdO 質問です。袴着て、刀でも横に装備して、髪型をオールバックにすれば、「コスプレ」にみなされますか? 
332 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 19:40:26 ID:qF4C2LWNO 質問です。  
  
 この度、初めて名刺を作りたいと思ったのですが、 
 どうにもやり方が良くわかりません…orz 
  
 一応パソコン、フォトショ、プリンタはあります。 
  
 印刷する紙等はどんなのを買えばいいんでしょうか…  
  
 解答お願いします。 
333 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 20:01:36 ID:Ale46RYS0 >>331 
 一般人から見れば奇抜な服きて小道具持ってれば立派なコスプレ扱い。 
 だが、ヲタが見れば「なんじゃあれ? オリジナル?」となる。 
  
 あなたがもしカメコだとして。間に合わせでコスとみなされコスイベント入場料を 
 浮かそうなんて浅はかな考えならトレカメクラスのカメコだなw 
  
 >>332 
 用紙はプリンター対応の名刺専用用紙が売ってる。 
 ttp://www2.elecom.co.jp/paper/card/business/ 
 ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_5843944/6518511.html 
  
 後は自分のお気に入りのコス画像を加工して名刺サイズに 
 変換し、必要事項を貼り付ければ終了。 
 必要事項は人それぞれだが、必須事項はコスネーム。 
 後は必要に応じて画像のキャラ/作品名・メルアド(捨てアド推奨)・HPのURL・ 
 cureナンバーに簡単な挨拶文(撮影して頂きありがとうございましたetc)など。 
  
 人に寄ってはカメコ/レイヤー用と複数使い分けるケースもあり。 
 間違っても本名や実住所・携帯番号・本メルアドを載せない様に! 
 画像の加工方法などはスレ/板違いなので他を参照の事。 
334 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 20:29:49 ID:j3S6moK10 >330 
 一人でコスしにイベントへいってる人数 その3→  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1188181068/l50 
 ◆レイヤ同士,気のあう友達が見つからない人集合◆  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1024791944/l50 
335 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 20:33:57 ID:hDx/NEun0 >>330 
 自分の場合、相方と別ジャンルやりたいときは 
 違うジャンルで2人参加することもあるよ。 
 逆に聞くけど、それって痛かったのか? 
 自分の周りでは普通なんだけど。 
  
 ジャンルがずれてきただけで、一緒に参加したくない/できないなら、 
 相方解消してもいいんじゃない? 
 ジャンル別の相方作るって人も聞いたことある。 
 まあ個人の考え方次第だね。ガンバレ 
336 名前:きちがい(ノ-"-)ノデスガ何か? 投稿日:2007/09/05(水) 21:21:13 ID:oaDR+RDtO >>332 
 名刺サイズの設定とか分からないだろうからぼくの名刺の場合を言うと 
 1536x913ピクセルの新規ファイルを作り、その中に名刺の要素を書いたり貼りつけたりする。 
 出来たらもう一枚名刺とは違う系統の色一色の 
 1600x1000の新規画像を作り、 
 さきほど作った名刺の画像を縦に二枚、等間隔に(ちょうどフチ有り写真みたいに)貼りつける。 
 出来た画像をJPEGで保存しプリンターのL判と呼ばれるサイズの写真用光沢紙に印刷。 
 ちょうど名刺サイズのものが二枚印刷された形になるから 
 それを鋏で綺麗に切って出来上がり! 
337 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 21:49:30 ID:Ale46RYS0 >>336は嘘吐きキチガイ、トレカメ事板橋なので信じない様に! 
 トレカメって何?って人はこのスレの>>292-293参照 
 トレカメの書き込みは見ない・信じない・返答しない! 
338 名前:きちがい(ノ-"-)ノデスガ何か? 投稿日:2007/09/05(水) 22:08:23 ID:oaDR+RDtO ↑やっても居ないで嘘と決め付けるアヒホ 
339 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 22:32:25 ID:Ale46RYS0 トレカメ事板橋の発言は、嘘と妄想100%で出来ております。 
 塚、お前が来るとスレが荒れるからとっとと市ねやカス。 
 【リアルでは】トレカメ先生の写真教室33【ヘタレ】 
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1187735062/ 
  
340 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/05(水) 22:59:14 ID:j1+J+pzJ0 >>331 
 「ラベルプロデューサー」 
 http://www.averymaxell.com/averyprint/labelproducer/index.html 
  
 このソフトが名刺作成に便利だよ。 
 タダでダウンロードできるし、用紙を選ぶだけでサイズを計算する必要もないし。 
  
 ちなみに、名刺用の切込みが入っている用紙を買って使うより、 
 普通のA4サイズの厚紙に「切り取り線を印刷」のチェックを入れて刷って切る方が 
 ズレなくていい。 
  
戻る