【既出OK】超初心者超質問スレ1【既出OK】
351 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 00:58:37 ID:0QspOOw10 >348 
 アイロン転写シートは文具に分類しているところと 
 家電に分類しているところがある。 
 大きめの電気屋でパソコン関係のところに行けばあるんじゃないか。 
  
 >350 
 この衣装屋ってどう?6着目  
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1169386651/l50 
 スレをざっと読めば分かるが、 
 2ちゃんでおすすめなんて誰も教えないから。 
 まあとにかくこっちのスレ行ってみ。 
352 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 08:04:32 ID:UWOdxTx0O >>350 
 自分で調べる気力がまだあるなら『コスネット』でぐぐっしてみてください(フリマや衣装作ります、作って下さい等の板があります) 
 またそこのサイトの登録しているランキングから衣装制作サークル探してみては?たしかどこかのランキングには業者もいたな… 
 ランキングはエンターの前だから 
353 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 12:38:07 ID:KgJcH6KfO コスプレするに必要な物って何でしょうか? 
 前から憧れていたんですが、 
 全くの初心者なので 
 どなか教えて下さい 
354 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 12:56:41 ID:pz6LTbaHO とりあえず衣装がないと始まらないだろうが。 
  
 この後、トレカメがわいてキチガイ事を並べ立てるだろうから 
 スルーするように 
355 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 13:04:48 ID:KgJcH6KfO >>354 
 それはそうですよね! 
 あと持っていた方がいいものとかです 
  
 わかりました! 
356 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 14:59:53 ID:a5GXGMwo0 >>355 
 日本語おぼつかないけど日本人? 
357 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 16:28:39 ID:KgJcH6KfO >>356 
 そうですよ! 
358 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 17:57:42 ID:mRicy/OT0 >>357 
 衣装、ウイッグ、ウイッグネット、ヘアピン、靴(コスの)、制汗スプレー、メイク道具 
  
 名刺、ウエットティッシュ、ポケットティッシュ、タオル、ビニール袋(ゴミとか汗をかいた衣装を入れる) 
  
 洗顔フォーム、カメラ、電池、ケータイ、サイフ、瞬間接着剤、バンドエイド(靴ズレ防止に貼って行け) 
  
 ノート(レイヤーさんに写真の掲載許可を貰ったり)、ボールペン、折りたたみ傘、鏡(2枚) 
  
 着替え(汗かくかも)、クロークに預けないバッグ(コス中にサイフやケータイなどを入れて持ち歩く) 
  
 ・・・など。コスによって持っていく小物もあるだろうな。 
  
 あと気概と謙虚な気持ち。 
  
 補完よろ 
  
359 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 18:40:17 ID:BLTLtRI5O >>351 
  
 348です。やはり電気屋さんで売っているのですね。連休中に大きめの電気屋さんに行って探してみます!! 
  
 助言ありがとうございました!! 
360 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/07(金) 19:05:41 ID:sBLCkuxN0 海外で主流の「マスカレード形式」(寸劇) のコスイベは日本でありますか? 
戻る