【既出OK】超初心者超質問スレ1【既出OK】
471 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 18:31:27 ID:FZrDWyW00 ゲームショーに初めて行くのですが、 
 コスプレしながら他のレイヤーさんを撮ったら変ですか? 
472 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 18:41:37 ID:Hx8Thza9O >>462 
 大阪でも登録なしのイベントあるよ 
 11月の南大阪(多分)のは登録なしで小道具の貸出しもあるみたい 
473 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 19:27:22 ID:DTr1PMDT0 >>462 
 関東だと、♂レイヤーで眼レフ要登録な主催は 
 高天原・JCC・JCF・COS★ONE 
  
 カメコで眼レフ要登録(レイヤー非登録)な主催は 
 勇者屋・ヘブン・ココフリ・C-NET・その他 
  
 登録なし(割増料金または非レイヤー料金) 
 HIA・A-Lab・東京コスプレプロジェクト・COS-DAY 
474 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 19:55:54 ID:KK4yUjU50 >>473 
 >>462は、コスプレで、と聞いているようだが? 
475 名前:きちがい(ノ-"-)ノデスガ何か? 投稿日:2007/09/15(土) 20:43:19 ID:xG8TIxXEO >>457 
 ぼくもTDCだけどヅラ外せとは言われなくなったね。 
 確か2年くらい前は必ず言われてたけど。 
 携帯してる小道具類は置かされたけど。 
 ウィッグの着脱は自己責任でとの事だった。 
 それで2階の一番スピードがあると思われるジェット乗ったけど別に何ともなかった。 
 セミロングのヅラだったけど。 
 しかし以前必ずヅラ外せ言われてた時代よりはスピードが抑えられてる感じはした。 
 もしかしたらイベの日はレイヤーに配慮してそういう運転してるのかもね。 
476 名前:きちがい(ノ-"-)ノデスガ何か? 投稿日:2007/09/15(土) 20:57:10 ID:xG8TIxXEO 個人情報はコスプレしてれば何も(せいぜいコスネームくらい)書かなくて済むよ。 
 緑ヅラ被ってればOK 
 入場料も安く済むしね。 
  
 >>469 
 ゼラチンシートじゃダメかな? 
 投球ハンズに売ってるお。 
477 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 21:21:52 ID:e+OPtVGcO すごく髪が長い人でウイッグ被ってる人居るけど、どうやったら長い髪をきれいに入れられるの? 
478 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 21:26:56 ID:KK4yUjU50 >>477 
 普通は、ネットだな。 
 専用の、髪の毛を包み込むネットがある。 
 日本式のカツラだと、羽二重という布を頭に巻くけどな。 
 人によっては、ウイッグでもネットでなくて布を巻く人もいるけどな。 
 ただし、どうしても髪の毛の分だけ頭が大きくなってしまう。 
479 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 21:47:08 ID:24GcUFA10 >>477 
 私は髪が腰まであるので長いほうだと思うけど、 
 まず4〜6にブロッキングしてから、 
 一つのブロックずつ平らにまとめてた上で、ネットをかぶってる。 
  
480 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/09/15(土) 23:44:24 ID:Mczkasi5O 今度、豊島園のイベントでWJ系のコスするんですけど…1日目、2日目どちらがいいでしょうか? 
戻る