【既出OK】超初心者超質問スレ1【既出OK】
731 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 15:04:56 ID:T4+HiYIpO cureなどのサイトでみつけた人に、そのウィッグはどこ製だとか、どうやってセットしたかなどを聞くのはよくないですか? 
 とても素敵な人がいるので、参考にしたいのです。 
732 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 15:27:39 ID:PgCIgu7RO >>731 
 ウィッグショップの画像をすべて見てもわからなかったら、どこ製かはまだOKかな 
 どうやってセットしたかはその人自身の工夫だから微妙かも 
 勿論快く教えてくれる人もいるだろうけど 
 重要なのは、返事がこなくてもそれを愚痴ったりしないことだと思う 
 返信するかはあくまでその人の自由だから、もし返ってこなくても悪い印象を持たないようにね 
 その人にサイトがあればサイトをチェックしてから 
 「衣装やウィッグに関する質問は受け付けていません」って書いてる人もちょくちょく見掛ける 
733 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 20:12:20 ID:kpPRQBtZO 今度、初めてハイレグ系の露出キャラをやることになりました。 
 露出対策としてタイツを探しているのですが検索をかけるとたくさん出てきて困っています。 
 色白なので肌の色と差ができて浮いてしまわないか心配です。 
  
 なにかオススメのタイツがありましたら教えていただけないでしょうか? 
 よろしくお願いします! 
734 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 20:26:55 ID:AtxwTbqR0 現物合わせで自分の肌に一番近い物を選ぶしかないんじゃないですかね 
 ちょっと濃い目のものを買って、肌が露出する部分は近い色のファンデーションで 
 誤魔化すという手もいいかも 
735 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 20:37:34 ID:rzwk+Gxp0 >>733 
 チャコットのダンスタイツの一番明るい色で良いんじゃない? 
 肌色の差は「露出対策にタイツ履いてますよ」と分からせる為と思えば良いよ。 
 と言うかその為の「タイツ」だから(ストッキングでは無い) 
  
 だってさ、地肌とまるで見分けが付かないストッキングみたいなタイツ履いたとして 
 「あいつ生足だよ!うひょーこれだからハイレグコスたまんねー!!」とか 
 馬鹿童貞に勘違いされるよりなんぼかマシでしょ。 
 普通に多いから…そういう馬鹿。 
736 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 20:43:22 ID:sCAPF3f20 >731 
 聞くとしたらメールで聞くわけでしょ? 
 リアルに会ったならともかく、相手からしたら一面識もない相手に 
 いきなりそんなこと言われたら不愉快になる人のほうが多い。 
 参考=パクリと受け取られることも多い世界だから 
 口に出して言わず、写真をなめるように見て技を盗め。 
  
 >733 
 >734,735の言う通り。 
 露出対策に厳しいイベントだと、あまりにも肌と見分けがつかない場合 
 生足と判断され(実際がどうでも見た目の問題として) 
 規制対象になったりもする。 
 「履いていないように見える」タイツでは意味がないんだよ。 
737 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 21:07:34 ID:kpPRQBtZO >>734>>735 
 チャコットのタイツで検討してみます。 
 色もある程度差があった方がいいのですね! 
 確かに生足だと勘違いされても困るので露出対策には気を付けたいと思います。 
  
 丁寧な回答ありがとうございました。 
  
738 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 21:13:34 ID:eHjxbSmuO 質問させて頂きます。 
  
 イベントに参加したいと思っているのですが、 
 名刺は必ず必要なものなのでしょうか? 
 (ちなみにレイヤーです) 
  
 あと衣装をレンタルできる場所ってあったりしますか? 
 裁縫できないので、買うことをメインに考えてはいるのですが。 
  
 それから容姿に自信がないのですが、 
 やはり容姿があまり良くないと叩かれたりしますかね(´・ω・`) 
  
 数が多くてごめんなさい、全部じゃなくても全然構わないので答えて頂ければ嬉しいです。 
739 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 21:33:58 ID:sCAPF3f20 >738 
 このスレのログを読んだら分かると思うけど 
 名刺持って無かったらイベント会場に入れないわけじゃなし 
 「必ず」必要だと思う根拠が逆に知りたい。 
 交流したいなら、あったほうがいいレベル。 
  
 衣装レンタルはイベントに出展してる業者がやってることがある。 
 が、全てのイベントに出展しているわけではないし 
 作品とキャラとサイズが必ずしも738の需要と一致するとは限らないし 
 アテにして行くのはあんまりお勧めしない。 
  
 叩きに容姿はあまり関係ない。 
 美人過ぎても叩かれる、良くなくても叩かれる、 
 十人並みでもマナー悪かったり痛いことしでかしたり 
 衣装が超お粗末だったりしたら叩かれる、 
 でも根拠が無かったらそのうち沈静化する。 
 怖いならやめろ、としか言い様がない。 
  
 次スレは「名刺関連」をテンプレに加えてくれ… 
740 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/10/11(木) 21:39:27 ID:eHjxbSmuO >>739 
 回答ありがとうございます。 
 何を持って行けば良いかという質問に名刺と答えていらっしゃる方が多かったのと 
 名刺の作り方関連の質問が多かったのでどうなのかなあと思いました。 
  
 あともう1つ聞いていいですか? 
 一般に厨と言われるのはどういうジャンルを指んのですか? 
 図々しくてごめんなさい。 
戻る