【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
281 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/19(水) 05:41:27 ID:9aRumAl6O >>279 
 いや別に。 
 カラコンしてないレイヤーもいっぱい居る 
 ってゆうか既出。 
282 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/19(水) 12:20:19 ID:BtFiVpow0 >>280 
 イベントによって違うので、詳しくは各イベントの主催HPなどを参照の事。 
 コミケに関して言えば、販売品の展示は「長机1/2」の上のみです。 
 トルソーの持ち込みは出来ません。 
 畳んだ状態の衣装を机の上に展示。 
 トルソーやモデルさんに着せた写真(前後ろ両方あるとなお良い)をアルバムに入れ、 
 それを参考にしてもらうと言うのが良いんじゃないでしょうか。 
  
  
283 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/19(水) 13:34:26 ID:i4F8O1w4O 友達が雑誌(レイヤーズとコスモード)に載りました。 
 それぞれ別のコスで男装です。 
 私も載りたいのですが、どうしたら撮ってもらえるでしょうか? 
 もちろん露出とかなしで、男装で。 
284 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/19(水) 18:14:14 ID:RwKxbUS/0 >279 
 コンタクトレンズは厳密に言えば医療器具。 
 アレルギーなど体質によっては不向きで 
 またカラコンは通常のコンタクトより酸素透過率が低い。 
 初めてなら(自分の目が大事なら)絶対に眼科医にかかれ。 
  
 そこまで言ってなお「カラコンしない奴は厨」って言ったら 
 それは言った奴が厨ってことだ。 
285 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/19(水) 19:30:16 ID:uJ9cvHDO0 >>283 
 各雑誌とかに取材陣の出没予定とか載ってない? 
 その日に合わせてイベントに行って 
 それなりに目を引くコスなら取材はされる(それが載るかは紙面の都合もあってわからんけど) 
  
 どうやって目を引くかは本人の努力次第。 
 撮られなかったら紙面に載るレベルに達してなかったんだと思って努力を重ねるしかない。 
286 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/19(水) 22:32:52 ID:5VLdhfdI0 >>283 
 雑誌スレで「撮って欲しい人が並んでた」って情報があったよ。 
 取材やってたら「撮って欲しい」って声かけてみたら? 
287 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/20(木) 17:40:26 ID:0aMcKwrj0 質問させて下さい。 
 コスイベに衣装やウィッグをどのように持っていったら 
 一番良いのでしょうか?やはりカートでしょうか? 
288 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/20(木) 18:01:26 ID:i5tVYVnb0 >>287 
 皺にならないように綺麗に畳んで、皺になりやすい物は 
 間に何か挟んで折り目が付かないようにして持って行けば 
 カートでもバッグでも大して変わらない。 
 ちなみに混雑してるイベント(例えばコミケとかとなコス)だと 
 禁止はされてないけどカートは移動の時周囲の邪魔になる場合があるから注意が必要。 
 特に1000円くらいの値段の2輪カートだと常に引っ張らなきゃいけないので邪魔になる。 
 カートにするなら4輪の方が立てた状態で移動出来るので良いよ。 
  
 あととなコスみたいに放置クロークの場合、似たようなカートが溢れかえるので 
 黒とかありがちな色の物だと間違えて持って行かれたりする。 
 (故意に盗まれたりする場合もあるけどね) 
289 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/20(木) 19:40:09 ID:0aMcKwrj0 >>288 
 素早い回答ありがとうございます。 
 バッグを検討してみようと思います。 
  
 それともう1つ質問です。 
 それぞれイベントの規模によって異なると思いますが 
 メイクする時間はだいたいどのくらいが普通ですか? 
290 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/20(木) 20:50:49 ID:WgKx02fm0 >>289 
 よくわからんが自分がメイクにかかる時間なら人それぞれ。 
 家から最後までしてくるやつもいれば、 
 会場でスッピンからはじめるやつもいる。 
  
 理想はある程度(基礎・ベース引きくらい)は家でやってきて、 
 あとはウィッグかぶって当日の肌の血色次第でかえていく。 
戻る