【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
501 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/03(木) 19:48:59 ID:12EuVBAEO 坊主頭のウィッグってどこに売ってますか? 
 野球少年コスに使いたいのですが… 
502 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/03(木) 21:08:49 ID:Qq0X+0iTO T/Cブロードは何と読むんですか? 
 そのままティーシーブロード? 
503 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/03(木) 22:24:49 ID:K2DhFzva0 >502 
 読み方はそれで合ってる。 
 正確な意味はテトロン/コットン。 
504 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/03(木) 22:37:43 ID:4qvHoUweO 今度シャナと綾波のコスをするんだけど 
 ウィッグはどれくらいの値段が相場なのか教えて下さい 
 わたしが見た分だと一番やすかったのがかなりのロング丈で 
 三千円と言うものでした 
 またわたしは身長が150センチないのですが 
 シャナのウィッグは70センチか85センチか 
 どのくらいが良いのでしょうか? 
 前者だと腰くらいで後者だとお尻くらいになります 
505 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/03(木) 23:02:25 ID:zevO6bKg0 >>504 
 オクで¥2000〜 
 業者で¥3500〜くらいが相場かな。 
 耐熱・非耐熱によって値段は変わるが、 
 なぜか長さによっては値段が変わらないところも多い。 
 シャナの設定はよくわからんが、シャナの設定がどこまで長いかで、 
 必然的にウィッグの選択は決まるんじゃないの? 
506 名前:魔王屋 ◆MaOU777I/c  投稿日:2008/01/03(木) 23:27:18 ID:K/hnPVtXO >>499 
 合皮のエナメルってやつが一メートル1000円くらいだった。 
507 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/03(木) 23:31:52 ID:IXlk1D860 俺も設定しらないけど、値段かわんないならとりあえず長いのでもいいんじゃないの 
 使いまわせるし必要なくなったら切ればいいし 
508 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/04(金) 01:08:25 ID:/VtE4M6iO コミケやイベではスプレー禁止多いですが、髪をセットしなきゃ出来ないキャラってあるじゃないですか(ツンツンやとんでもないイガイガヘアーなど) 
 自分は家でセットしてキャリーに崩れないように入れてるんですが、みなさんはどうしてますか? 
 キャリーに入れるとやはり崩れてしまって… 
509 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/04(金) 01:13:23 ID:Aaeu4SO2O レスありがとうございます(^ω^) 
 シャナは身長ちいさめで髪の毛が床につくぎりぎりまであります 
 でも実際それだけあると見た目のバランスが悪いかな…と考えたのですが 
 そうですね、長い方で検討してみます>< 
 また質問になるのですが、シャナは暗幕被って戦う時は髪色が赤色に 
 それ以外の制服を着ているときなどは黒髪なのですが 
 わたしは今回赤色の髪色で制服をきます。小説の表紙にも 
 赤髪で制服のシャナの絵があるのでいいかなと思っているのですが 
 明らかに一巻の赤髪シャナと五巻あたりの赤髪の赤の色味が 
 違うんです。一巻はワインレッドって感じだったのに五巻あたりになると 
 ローズレッドです。どちらにあわせて買うべきでしょうか? 
510 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/04(金) 02:02:34 ID:rbJcbP3W0 >>509 
 自分はシャナやるならプリキャラロングストレート120cmのレッドにしようと考えてる 
 でもアニメカラーなんだよな…これは参考にならないだろうか。120cmじゃ床につかないし 
  
  
 ついでに質問です。 
 イベントなどに衣装を持っていくとき、キャリーを使うのが普通とよく聞くのですが 
 肩にさげる旅行用やスポーツ用の大きめのバッグ(名前がよくわからない) 
 またはリュックではだめでしょうか。 
 昨年初イベに行ったときはキャリーだったのですが腕がつりそうで・・・ 
戻る