【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
531 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 13:03:51 ID:3Ni8JQfj0 >>530 
 自分はハンズで名刺用の紙を買って、(印刷した後名刺サイズに切り取れる) 
 そこに記載されてたフリーソフトで作ったよ! 
532 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 15:04:09 ID:q0x59wAMO >>530 
 自分は名刺MAKERっていうフリーソフトで作って光沢紙に印刷してる 
533 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 16:40:16 ID:tZUAVU97O >>531 >>532 
 有難う!やってみる! 
534 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 17:12:27 ID:cvmaIDQDO 『コス友』『相方』ってどういう意味ですか? 
535 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 20:36:52 ID:xW1NSpttO 長門有希のコスをする予定なのですが、ウィッグを通販で買うと発色が心配なので、実物を見て買いたいと思っています。 
 都内で行ける範囲で、良い店を教えて下さい。お願いします! 
536 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 20:55:33 ID:zRWTwfVC0 初めて衣装を作ってみようと思うんですが 
 布をどれだけ買えばいいかわかりません… 
 プリーツスカートとベストを作りたいんですけど、何mいりますか? 
537 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 21:09:11 ID:AQDj2oLAO >>536 
 型紙作ってないの? 
 ベストは丈や形(ダーツだけなのか、パネル切り替えかとか)による。 
 あと布幅によって変わるので、実際に型紙をだいたいの布幅の幅に広げて用勺を測れ。 
 プリーツスカートはプリーツの畳み幅やプリーツの形によっていくらでも前後するので 
 ヒップでの表ヒダと奥ヒダを伸ばした長さを計算して 
 その長さと布幅、後は丈から用勺を計算しる。 
538 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 23:12:14 ID:SR8wjKKYO ウィッグって自分でカットするのですか? 
539 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 23:31:21 ID:/5x+LcKXO 自分なりに工夫して切ってます 
 水で軽く濡らして整えながら、予定より長めに残しつつ切ると失敗は少ないかと。 
540 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/06(日) 23:31:55 ID:C1PUCXNz0 >>534 
 コス友・・コスプレつながりの友達。 
 相方・・固定したコスプレの友達。お笑いの相方みたいんなもん。 
 ジャンルごとに1人ずついる人もいるけど、ほとんどは1人固定。 
  
 >>535 
 東急ハンズ、日暮里のMAPLE、浅草橋のゼファー、新宿のオカダヤくらい? 
  
 >>538 
 そう。ほとんどの人は自分でカットします。 
 美容院でやってもらう人もいるらしい。 
 初めてなら、ウィッグスレのぞいてみたら? 
 ウィッグスレの>1に書いてある過去ログ倉庫が役にたつと思うよ。 
戻る