【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
601 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/10(木) 22:12:31 ID:epiX4gCr0 >>599 
 無地のシャツ買え 
602 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/10(木) 23:08:42 ID:HDVflNnYO >>601 
 キャラ特定されますので色は出しませんがしましまのTシャツで、やっと中古品ですが見つけた品なのです。 
 探しても良い生地がないので作れませんし…。 
  
  
  
603 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/10(木) 23:37:41 ID:8o1WZc7S0 >>599 
 シャツにアイロンプリントみたいなカンジで薄いのがついてるんだったら、 
 その上から塗るのはどうだろう。 
 色が薄かったらできないが、黒とかだったらできると思う 
 糊付けされてるのを取るっていうのは難しいよ、取っても白く残る場合があるし 
604 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/10(木) 23:39:38 ID:WACaxnVI0 質問です。 
 エナメルでできている厚底ブーツのツヤを消したいのですが 
 ツヤを消すにはどういった方法が最適でしょうか? 
 よろしくお願いします。 
605 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/10(木) 23:46:26 ID:VR2XfeXuO >>602 
 足りぬ足りぬは工夫と覚悟がたりぬw 
  
 シマシマ柄なんて 
 ちょうどいい布がある方がまれ… 
  
 地道にシマシマに布つなげていって 
 生地から作るか 
  
 書く 
  
 昔シマのネクタイが欲しくて地道シマ書いた布で作った覚えがある 
 友達が細く切った布つなげてタイツ作り上げた時は惚れるかと思ったw 
  
 無地のTシャツにひたすら 
 アイロンプリントするとか 
  
 綺麗に作りたいならプリントした布からTシャツ作るとかね。 
  
  
 愛があればそれくらいできるだろwww 
606 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/10(木) 23:58:54 ID:VR2XfeXuO >>604 
  
 素直にブーツカバー作るんじゃだめなん? 
  
 ツヤあってなんぼのエナメル 
 素材から変えようと思うのは 
 ムリなキガス 
  
 結局上から別の素材をはりつけるとか 
 そういうことになるんじゃない? 
607 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/11(金) 00:01:44 ID:MUaNyis9O >>603 
 生憎色が微妙ところですが、作ってやってみます^^ 
  
 >>605 
 愛は十分すぎるくらいありますwwwただ、パソコン壊れてるので布からは断念。アイロンプリントも考えたけど、これまた壊れてた。 
 完成度高いのは多分プリント系だと思うから、諦めたわけです。 
 うちの電化製品、寿命かな。 
  
  
 お二方、レスありがとうございます。 
608 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/11(金) 00:30:58 ID:h+1kfORiO >>607 
 なんか言い訳ばっかりな気がするけど…。 
 ま、頑張れ。 
609 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/11(金) 00:49:51 ID:vnVTRfGXO コスしてる時は濃いめにファンデやシャドウをしているのですが写真で見るとメイクしている感じがあまりでません…。 
 市販の化粧品を使っているんですが、写真写りがいいレイヤーさんは舞台用とかの化粧品を使ってるんですか? 
610 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/11(金) 01:16:53 ID:E6KJZWWo0 >609 
 ジャンルとキャラにもよるが、基本的には市販品。 
 ここ見て該当するものを探せ。 
  
 ☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF04 ☆☆   
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1152569422/l50 
戻る