【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
741 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/22(火) 19:00:28 ID:LR8vSi0aO >>737さん 
 >>738さん 
 レスありがとうございます!やはり男装なら黒系のトートバッグが一番無難ですかね…参考になります! 
  
 >>739さん 
 レスありがとうございます! 
 自分のやろうとしてるキャラはバッグを持っていない一話だけ出たキャラなので、バッグは作れませんね…orz 
  
 お二方の意見を参考にバッグを探してみますm(__)m 
742 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/22(火) 19:02:57 ID:LR8vSi0aO >>740さん 
  
 レスありがとうございます! 
 学生キャラじゃないのでスクールバッグも無理なんですよね…でも学生キャラをやる時はスクールバッグを使おうと思います! 
743 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/22(火) 20:37:06 ID:ybB31R8NO 地毛がロングなのですが、ウィッグを上手く被るコツってあ 
 りますか?あとウィッグネットは100均のウーリーネットで 
 代用できますか? 
744 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/22(火) 21:03:11 ID:3X7sGRWCO >>743 
 小学校とかで使ってた水泳帽がおすすめ自分もロングだけど一番まとまるその上からウィッグネットを被るとはみ出た毛もカバー出来るよ。 
745 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/22(火) 21:18:31 ID:52UZmlDg0 >>724 
 俺は当時本体買うカネでいっぱいいっぱいで、中古屋で3000円のレンズ買ってとりあえず写してた。 
 >>724 が女レイヤーなら、会場に本体だけ持っていって、男レイヤーに「レンズ貸してくれー」とか 
 「余ってるレンズあったらくで〜」とか言えばおk。 
746 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/22(火) 23:45:05 ID:GDZQPocX0 >743 
 コツはウィッグスレ行けば載ってる。 
 ロングといってもどのくらい長いのか、毛量が多いのかで違ってくるから 
 その中で一番合ったまとめ方を選んで。 
  
 100均のウーリーネットがどういうものかは知らないけど 
 ウィッグの髪型や色に合わせないと地毛がはみ出たりネットが透けたりするので 
 合うものがわかって使い分けられるまでは無難にウィッグショップで買うか 
 水泳帽でもロング用の柔らかくよく伸びるものを買うこと。 
 100均の水泳帽はおそらく入らない。 
747 名前:魔王屋 ◆MaOU777I/c  投稿日:2008/01/23(水) 00:21:24 ID:MPzlQ0QFO >>724 
 >>745が変な事言ってるが、カメコにレンズ貰ったりは勘違いして結婚迫ったり 
 されるからやめたほうがいい。 
 あと中古で3000円クラスのレンズは 
 銀塩ならともかく最新のデジタル一眼レフに使うのはオススメ出来ない。 
 何故ならオートフォーカスがなかなか機能しなく特に暗いコスイベの室内とか 
 屋外の夜間はせっかくの本体の機能が活かせず勿体ない。 
 描写は問題無いしむしろそういった古いレンズは新しいものより良い描写な事が多いんだが、 
 AFが使えないとなるとマニュアルフォーカスで撮るしかなく、 
 これは初心者にはかなり難しい技術が要るから最初はやめた方がいい。 
 とりあえず上で上げたレンズが最新にして専用レンズで1番安いレンズだが 
 こいつは世代代わりが早く、同じスペックで手ブレ補正がついてない 
 一世代前のレンズでいいなら中古で10500円くらいで大量に置いてあるからこいつでもいいだろう。 
 俺もこの一世代前のレンズ、俺のプロ用カメラD30用に買ったのだが 
 殆ど使ってないので要らないレンズとなっている。 
 貸してあげてもいいよ? 
 ただしあげる事は出来ない。 
 会えなくなるからね。 
748 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/23(水) 00:24:18 ID:JgcBce0g0 >>734 
 モエブロ? 
749 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/23(水) 03:38:49 ID:shgBITIgO コスプレROMって何の為に製作するんですか? 
  
750 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/23(水) 03:45:25 ID:nwDiG4Gl0 そら金儲けでしょ 
戻る