【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
951 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/01(金) 22:18:04 ID:mcFG+HbR0 >>949 
 わざわざ JCF/高天原 のイベントに個人情報晒しに行く気が知れない。 
 あそこはレイヤーでも撮影登録させられるぞ。 
 悪い事は言わん。3日は着ただけコスでTFTにしとけ。 
 COSPATIOって店から、3万くらいでアニメキャラの制服(上)が売られてる。 
 学校の制服のズボンが捨てずに残ってりゃ、ジャケット1着羽織っただけでコスプレになる。 
 レイヤー枠だと不可能も可能になる場面も多々でてくるから、参加回数が多いなら何か買って着とけ。 
952 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/01(金) 22:21:01 ID:mcFG+HbR0 >>950 
 誰かの合わせを撮影する約束してんなら、今すぐ「ごめん無理」ってメールして断っとけって。 
 おまいが無駄金はたいて会場に行く義務は最初からない。冷静に頭冷やして考え直そうぜ。 
  
 昔(数ヶ月前)の俺がそうだったから敢えて言っとくわ。 
953 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/01(金) 22:23:49 ID:c7a5W2qj0 >>948 
 試しの布(レザーではなくシーチングや綿ブロードとか)を一度縫って 
 やっぱり上手く縫えない→ミシンがぶっ壊れてる可能性あり 
 普通に縫える→針をレザー用に変える 
 って感じかな。 
  
 毛羽立ってるのはそういうミシン糸なんで(最近は主流じゃないが、そういう糸のもある) 
 縫ってる間に糸が解けて切れるとかじゃないなら問題はないはず。 
954 名前:949 投稿日:2008/02/01(金) 22:33:34 ID:Ds5+9Ixa0 >>952 
 レスさんくす。個人情報晒しって・・・そんな問題あるの? 
 てか、自分普段はレイヤーなんだ。TFTも良さそうなんだが、会場入りが遅くなりそうだから開催時間が長い晴海にしようと思ったんだ・・・ 
955 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/01(金) 22:40:36 ID:mcFG+HbR0 >>954 
 晴海は主催が変わるとイベントそのものが全然変わるから注意したほうがいいよ。 
 TFTも主催が違うと会場外出れなかったり、カメラ1台ごとにお金とられたり、カメラのレンズがあーだこーだで入場できなかったりするから 
 どんなイベントでもそうだけど 
 主催者のホームページで確認したほうが安心だぜよ。 
 んじゃ、おやすみ。 
956 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/01(金) 22:45:40 ID:Ds5+9Ixa0 >>955 
 色々とありがと、検討してみる 
  
 2/3のTFTって16時入りだと厳しいだろうか 
 入場制限は無いみたいだけど、17時に終わる予定だし、満足出来ないかな・・・ 
957 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/02(土) 01:29:00 ID:GOAB6FvP0 前にTFTに16:45に入ろうとした時はさすがに無理だった。 
958 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/02(土) 01:54:19 ID:WiQUE6qe0 >>957 
 そんな時間に入って何をする気だったんだ 
959 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/02(土) 01:56:29 ID:AAYB45mJ0 Cureのファンクラブ人数って、どうしたら増えるんですか? 
  
 別に何十人、何百人と増やしたいわけではないのですが、いつまでも一桁だとちょっと淋しい…orz 
 今の全体公開枚数は13枚で、最近ファンクラブ用に数枚あげてみたけど一向に増えません。 
  
 みんな、他の人のファンクラブに入る→その人からも申請が来る、という流れで増えてるんでしょうか。 
 自分は数少ない友人のファンクラブ以外には全然入っていないので、そのせいなのかなーと。 
960 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/02(土) 02:45:13 ID:5Ovo4T+30 >959 
 とりあえず写真の枚数が全体的に少ない。 
 イベントや撮影会にあまり参加しない(できない)なら、 
 つなぎに宅コスをごく少数アップするのもいい。 
 あとFCの写真が多いとお得感があるから、均等に上げる。 
  
 こっちから申請出しても入り返さない人もいるから 
 そのあたりはケースバイケースだけど、 
 自分はイベントで知り合った人がCureやってたら申請し合うな。 
戻る