【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
11 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 20:07:14 ID:9J2aKag20 >>5 
 裏地を付ける。 
 もしくはインナーを着る。 
  
 そして一番良いのは元々がそういう透けてるイメージの衣装じゃない限り 
 そういう薄くて透けるような布は基本的に使わない事。 
 発色も良く、色数多くてどこにでも手に入るからよく使われてるイメージがあるんだろうけど 
 縫うと滑るし攣るし裁断も地の目を理解してないと本来なら無理な上級者向けの布です。 
12 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 20:16:07 ID:9t53mrFAO >>11 
 レスありがとうございます! 
 上級者向けとかまったく知りませんでした… 
 裏地にはスカートの裏地の布みたいなもの使うんでしょうか? 
  
 作りたい衣装が光沢ある布でできているイメージなので、布屋さんに行って探してみたらポリエステルやサテンなどがいいかなと思いました。おっしゃる通り種類も豊富で選びやすかったです。 
  
 厚めで光沢のある布探してみますorz 
13 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 21:02:24 ID:Gyh+VHTdO 相方がいる友人に二人で合わせをしようというのは失礼でしょうか? 
14 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 21:04:38 ID:9J2aKag20 >>12 
 裏地用の布使っても良いんだけど 
 サテン以上に扱い辛いし高いwから同布2枚重ねとかで良いんじゃないかと思う。 
 まあぶっちゃけコス衣装なんで着心地より見た目重視で良いんだよ。 
 専門的な事を言い出したら裏地の選び方一つにしてもきりが無いからね。 
  
 光沢ある布地でも厚手の物もちゃんとあるので 
 最初のうちはそういうのを使った方が良いと思うよ。 
 高級感も出るし、ハリが出る分だいぶ縫いやすい。 
15 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 21:15:57 ID:8/7msofLO ウエストゴムでプリーツスカートを作ったのですが、仕上げてから一部プリーツをつけ忘れてた事に気付きました。 
 この場合はやはり一度全部解かなければ直せないですよね? 
16 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 21:18:15 ID:ouSkakKaO >>13 
  
 相方がいても好きなジャンルが被らない事もあるし他で合わせしたりはあるから大丈夫だよ。相方さんと知り合いで、ジャンル被ってるのにその人だけ誘ったりとかしなかったら問題ないと思う。 
17 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/04(月) 22:10:05 ID:4hXQWQDxO 私は独り身レイヤーなんですが、そもそも相方って何のために組んでるんですか? 
18 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/05(火) 00:06:44 ID:gAz3qTLNO >>14 
 なるほど!2枚重ねてみたら透けなかった! 
 エナメルとかもいいですか?扱いにくそうなイメージあるけども 
  
 布屋行って探し直してきます! 
19 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/05(火) 00:47:36 ID:fAWQTWyn0 >18 
 初心者でエナメルはやめとけー! 
 それも上級者向けだぞー! 
  
 あと光沢にあんまりこだわるな。 
 Dグレの団服、合皮が多いんだが日光の強いところで撮ったら 
 光の反射が強すぎて写真がとんでもないことになったって 
 友達がめちゃくちゃ嘆いてた。 
 バックサテンぐらいで充分だと思う。 
  
 頼むから突っ走るなよ……。 
20 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/05(火) 05:58:33 ID:M7A2DcdV0 制服系のブレザーを作ろうと思うんですが 
 初心者には難しいでしょうか? 
 マイナージャンルの衣装で、オクにも売ってなくて、作るしかないんですが。。 
 ちなみに色が白なので、普通に買うととても高いです… 
戻る