【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/07(木) 22:52:10 ID:gi+4u4h+O >76 
 どちらかと言えばKYだとおも。ジャンルがどうのとかではなく、狭い、会場被りがない→一カ所に集まるから人口密度上がるとそれだけで大型は睨まれる。 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/07(木) 22:52:51 ID:gi+4u4h+O 続 
 秋葉でなら5人が限度じゃないかと思う。それでなくとも最近天気悪く寒いから室内会場は人気あるから会場混むから回りの様子も想定すべし。 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/07(木) 23:38:53 ID:H998avvg0 65、67、71、72、75等々  
 とても丁寧にありがとうございます。大変、勉強になりました。  
 初心者ですし、衣装と割り切って、まずは1つ完成させようと 
 思います。みなさんのおかげで消えかけたやる気に火がつきました。  
 本当にありがとうございました。  
  
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 00:51:17 ID:TyD3we2e0 コスプレの衣装って平均すると一着いくら位なんですか? 
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 00:55:35 ID:HNA21La90 業者から買った衣装に手を加えてちょっと改造してしまうのって大丈夫なんでしょうか? 
 細かい装飾をもっと豪華にしたいのですが・・・。 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 01:08:43 ID:Z8Kfr6xS0 >>85 
 全然大丈夫。自分もやるし、実際そういう人は結構いる。 
 てか、あなたが買った衣装なんだから、どうしようとあなたの自由だよ。 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 01:25:56 ID:TouLpOG60 >>84 
 ピンからキリまでとしか良いようが無い。 
 自作で特売の布使って1000円レベルから、ベルベットやレース使って20万近くまでも普通にあるし、 
 オーダーなら5万〜100万以上のもある。 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 02:07:49 ID:HNA21La90 >>86 
 ありがとうございます。 
 心置きなく弄くり回します。 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 04:54:03 ID:CEk+YGlQ0 現行スレはこっちでいいんですよね? 
 最近、レイヤーさんが出てくる漫画を読んで、コスプレって面白そうだなと思ったんですが 
 みなさんの初めてコスプレってどんな感じでしたか? 
 友達と家で着ただけ、とか既製の衣装をいくらくらいで買ったとか、どれくらいの時間かけて 
 衣装を手作りしたとか。 
 ちょっとコスプレに興味あるな、って程度の初心者なので(やってみたいキャラとかはありますが) 
 いったいどれくらいの心構えでどういうことをすればいいのか全く分からないので、 
 「自分の場合はこうだったよー」って感じで教えてくださるとうれしいです。 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/08(金) 05:24:47 ID:cwNlF3+L0 >89 
 初心者スレも普通に生きてるんだが 
 どうも住み分けが上手くいってないのか何なのか。 
  
 本当に人それぞれなので、聞いて参考になるかはわからないけど 
 私はレイヤーの友達に誘われて、やってみて楽しかったから続けてる。 
 衣装は市販の既製品の服を組み合わせてちょっと改造。 
  
 ま、趣味なんだから心構えなんて「人に迷惑かけない」だけで十分。 
 それが難しい世界なんだけどね… 
戻る