【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
261 名前:241 投稿日:2008/02/19(火) 15:08:06 ID:AylS/g340 >>242 
 ありがとうございました。 
 そのままで構わないんですね。クリームタイプなので会場で軽くセットしたいと思います。 
262 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 18:48:15 ID:XM5r5moXO 24日に晴海行こうと思うんだが、4Fだけだとかなり狭い? 
 同日の他のイベントと比べて規模はちっちゃめなんでしょうか 
263 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 18:58:24 ID:BvlaBbo3O 今度の週末に友達に誘われて初コスプレするんだけど、 
 衣装はヤクオフで買うはずがずっと忙しくてこんな直前になってしまいました…。 
 金曜日あたりに、中野か池袋あたりにウィッグと一緒に買いに行こうと思うのですが、  
  
 どの辺のお店がおすすめですか?というか、まんだらけにはありそうだと思うんですが、  
  
 その他コスプレがあるお店がわからないので…。  
  
264 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 19:09:06 ID:IwQ0tuIb0 >>262 
 おまいん家に、24人のレイヤーさん呼んで、更衣・メイク・壁際占拠でポテチ、 
 撮影やったほうが遥かに人口密度緩いw 
 24日なら、ビッグサイト(東)でもイベントのオマケでコスプレスペースがあるが、献血車は来るわドネルケバブの屋台は来るわ、その他いろいろ食べ物屋さんの車 
 が来ても余裕の広さだったりする。 
265 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 19:14:52 ID:IwQ0tuIb0 >>263 
 キャラ名前は要らんから、せめてジャンルだけでも書いてくれ。 
 でないと、秋葉原でボンデージとかマイクロビキニとか売ってる店しか奨めてもらえない可能性が高いぞ。 
266 名前:263 投稿日:2008/02/19(火) 19:28:36 ID:BvlaBbo3O >>265 
 すみません;一応ネオロマ系です。 
 よろしくお願いします! 
267 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 19:57:40 ID:rGM+WA0zO >>266 
 まんだらけとコスパとりあえず行ってみたらどう? 
 コルダならコスパが公式の版権衣装だよ 
 まんだらけは前に遙か3衣装の委託販売?があったような…今は知らないけど 
 ネオロマ衣装を直接見て買える店はこの二つしかわからないです 
268 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 21:11:18 ID:IwQ0tuIb0 >>266 詳細サンクス。 
 >>267 に同意。最初にコスパティオ本店(渋谷)に行ってみて現物みたほうがいいカモ。 
 最初、オクとかで探すってあったケド、公式の衣装の縫製とか生地とか色とか見ちゃうと、他の買って後悔すると思ってしまう。 
 (安物買いの銭失い,二度手間三度手間) 
 自分は桜蘭学院高の公式ジャケットだけ買ったけど、やっぱり他は着れない。(言い方悪いようだけど、他のは「なんだ、ニセモノじゃん」って目で見えてしまう) 
 (特に人口多いジャンルは逆にそうやって見る奴も比例して多くいるんで自分がそう見られないための防衛線を張る意味もある) 
  
 ヅラは、「試着どうですか?」って言ってくれる場合もあるよ。 「自分、男なんで・・・」って断っちゃったケド。 
  
 渋谷は場所が何回行っても分かりづらい。 
 http://cospatio.com/qa_detail/id/26 
  
 秋葉原だと、ガチャポン会館の2階と5階。 
 http://cospatio.com/qa_detail/id/27 
269 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 21:24:59 ID:ZE6dagTw0 1mくらいの模造刀(一般的な黒鞘のもの)を 
 週末に浅草行って探してこようと思うんだけど、相場ってどれくらいですか? 
  
270 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/19(火) 21:40:41 ID:xXlXoNBtO >>269 
 コスに使われてるのは6000〜10000円位かな 
 ちゃちくていいならもっと安いのもあるし、こだわればもっと高くもなる 
戻る