【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
411 名前:404 投稿日:2008/02/28(木) 14:45:40 ID:DxCdsvkuO >408 
 ありがとうございます。南大阪在住ですが、勤務地が難波なので近くです。仕事帰りにでも探してみます。 
412 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 16:37:33 ID:e07lt4Yw0 >>409 
 身内に配るROM?売るの? 
  
 >>410 
 ほつれにくい布、たいして着ない、洗濯しないのならそのまま縫えばいいとおも。 
 ほつれやすい布とか、 
 何度も着たい衣装ならジグザグかけたほうが無難かもな。 
 素人裁縫でも手間かけた分だけ長持ちするよ。 
413 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 16:49:51 ID:JL5feOHGO >>409です。 
 一応売るレベルを目指してます。 
 身内用と売る用だと結構違ってくるんですか? 
414 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 17:51:05 ID:oTONumwvO >413 
 まずは他の人のロムを買って研究してみてはどうだろうか? 
415 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 18:09:17 ID:fLa7eVzx0 >>409 
 何が分からないかが分からないレベルだと 
 アドバイスのしようも無い 
416 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 18:12:03 ID:oUm7gCM+0 >>413 
 身内用だと、1個のフォルダに画像全部放り込んで終了だけど、 
 売る用だと、MacでもPCでも開けるように、ROMの中にHTML形式での閲覧ページを作る必要があったり、 
 パッケージデザインとかも必要となってくる。(人それぞれだけど) 
 知人にROM出してるヒトがいなければ、こっちのスレで聞いてもいいんでね? 
 【レイヤーだけど質問ありますか?】 
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202735780/ 
417 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 18:22:12 ID:u7wODqTzO >>406 
 ていうか、 
 *家から衣裳を着ていかない 
 *ウィッグ被って行かない 
 何ていうのはルールだからね 
 ルールを守らないなんて厨のやるこった 
 全力で叩かれるよ 
418 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 18:27:11 ID:4meB+65RO 目玉の親父をやろうと思ってるんですが、 
 目玉に丁度良い丸い素材ってなんでしょうか…? 
 直径30cmの発泡スチロール、ゴムボール、色々やってみたんですが、 
 どれもしっくりきません…。 
419 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 18:53:30 ID:7nR8lxU3O >>412 
 レスありがとうございます 
 端処理してからバイアスつけることにします 
420 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/28(木) 18:54:39 ID:UcuFQlu9O 作中に出てくるカードのデザインを真似て名刺を作ろうと思っているのですが、 
 これは著作権的には大丈夫なのでしょうか? 
戻る