【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
431 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 04:26:16 ID:PHyht7tW0 質問です。 
 イベントに行く際に名刺は普通何枚くらい持っていけばいいですか? 
 人によると思いますが、目安としてどれくらいですか? 
432 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 08:52:04 ID:KZXlEXZI0 >>431 
 漏れの場合の目安の数字算出方法↓ 
 ・合わせの人数 
 ・サイト掲載目的で他の人の写真撮りたいなら掲載予定数。 
 ・新規交流用。オンリーなら多めに用意する。 
 1ジャンル20枚〜50枚は常に持ってるよ。 
433 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 09:50:29 ID:sa6yYUc4O すみません助けて下さい。 
 レフ板100cmを買ったはいいけど元通りに畳めず四苦八苦しています。 
 畳み方を教えて頂けますでしょうか?  
434 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 11:49:21 ID:klh49CIJ0 しっかり持って一気にねじれ 
 100cmなんて畳んでても邪魔だし 
 一人じゃ持つだけで精一杯なものよく買ったな 
435 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 12:06:05 ID:klh49CIJ0 >>425 
 要約すると、 
 レベル1の勇者です 
 武器はひのきの棒です 
 魔王を倒せますか? 
  
 ってかんじかな? 
 あなたにはあらゆるものが足りない 
436 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 12:16:30 ID:h1MmM0EH0 え 
437 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 13:46:49 ID:ByskVpcI0 >>435  
 ここの板に常駐する「魔王」なら、リアルひのきの棒で倒せる 
 と1行追加しといてくれw 
  
 >>425 
 カメラ側で、「コントラスト弱め」「彩度(色彩のあざやかさ)強め」に設定できればそれで充分。 
 あとはフォトショでやや明るめに補正して、1600x1200くらいに縮小かければおk。 
  
 >>433 
 輪ゴムを用意。→輪ゴムをねじって輪を3つつくる。→レフ板でも同じ要領。 
438 名前:431 投稿日:2008/02/29(金) 14:00:23 ID:PHyht7tW0 >>432 
 遅くなりましたが、ありがとうございます! 
 交流用の計算を考えてなかったので目から鱗でした。 
 足らなくなるよりは余るほうがいいですよね。 
 初参加なので多めに持っていきます。 
439 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/29(金) 14:06:51 ID:CQYaSZ1A0 >>433 
 捻る場所間違えてたりとかしないか?あとは結構力入れてないと硬いとか。 
 畳むというか回す感覚だと思われ 
 自分も100cmの折り畳みだけど畳めば20cmくらいだしそんなに邪魔になるもんでもないと思うけど? 
  
440 名前:きちがいデス ◆Pq1MaSTERs  投稿日:2008/02/29(金) 15:06:21 ID:EvbWSQU1O >>425 
 違うというかそもそも比べる事が無意味な別モノだから。 
 手縫いとミシンじゃ出来が違うのですか?と聞いてる様なもの。 
 間違った買い物をしてしまったね。 
 そのカメラ質屋に売って中古でいいから一眼レフのEOSD30買いなさい。 
 カメラの事はあとは一眼レフスレで質問するといい。 
  
 >>427 
 ブラウザのプロバティの詳細タブ開いてを開いてクッキーの取得を有効にする。 
  
 >>433 
 いいかい落ち着いて。 
 まず少し脚を開いてしっかりと立ってレフを自分側が少し下がる様に持つ。 
 君が右利きの場合だが、利き手の親指を上、反対の手は逆にしてレフの 
 1番直径が長い部分をそれぞれ押さえて掴む。 
 そしてテコの原理で一気に両手で雑巾を絞るようにねじって押し潰す感じで 
 両手を寄せるとたためるよ。 
戻る