【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
611 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/11(火) 23:39:45 ID:cVy4imDX0 放送中作品しかダメならコスイベってすごく限られててつまらんものになると思うんだがなあ… 
 本屋でコス雑誌見てみたらどうだろう。そりゃーもうあらゆる年代のコスがわんさかあるよ。 
 >609のお仲間も載ってるかもしれん。 
612 名前:609 投稿日:2008/03/12(水) 00:46:55 ID:JQh74o8oO >>611 
 分かりにくい文ですみません、放送終了後にハマってコスするとリアルタイムで見ていたそのジャンルのレイヤーさんに嫌がられるのでしょうか、と聞きたかったのです。 
 コス雑誌にもジャンルのレイヤーさんが数人載っていて、ネサフしてもそのジャンルはまだまだ人気があるみたいです。 
 レスありがとうございます。 
613 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 00:52:08 ID:tvRr27Ao0 ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-03-10-531.html 
 これ何のコスか教えてください 
614 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 01:18:30 ID:7djmzf0n0 逆転裁判の真宵ちゃんのコスをした事がある人に質問です。 
 真宵ちゃんの髪についてる紫の丸いプラスチックみたいなのは 
 何を使えばそれっぽく見えますか? 
 またどこに売っているんでしょうか?教えてください。 
  
615 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 01:32:41 ID:EHkZiiN10 >>607 
 言いたかったことをほとんど>>608が言ってくれたが補足程度に3次元コスのメイクの話でも 
 V系コス以外のものはあまり濃すぎるメイクも嫌う人がいる(モチロンメイク自体はするが) 
 顔つきにしても綺麗に、格好良く、可愛く見せるというよりは似せることに努力するイメージがある 
 あとこれは個人の気持ちの問題だけど「ご本尊」が実在することを常に考えておいたほうが良い。いろんな意味で 
616 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 01:38:12 ID:EHkZiiN10 >>614 
 そのキャラを認識してるわけではないので9あみた印象だけど 
 発泡スチロール球をヤスリがけして色塗れば良いんじゃないか? 
 髪の毛通すところに穴あけるのも楽だし 
 発泡スチロール球はとりあえず東急ハンズに行けばある 
617 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 01:49:22 ID:DJMJKAHZO すいませんお聞きしたいのですが 
 この状態でコスプレをするのは普通なのですか? 
  
 ・作品(ゲーム)の内容やあらすじは大まかに把握している 
 ・作品(ゲーム)はプレイしていない 
  
 友人が某ゲームのコスプレをしてイベントに行くらしいのですが… 
 絵に惹かれただけのコスプレらしく自分には理解できません 
 コスプレにはあまり関わりがないので 
 どなたか答えて頂けると嬉しいです 
618 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 01:58:44 ID:7djmzf0n0 >>616 
 ありがとうございます。 
619 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 02:04:43 ID:31fWFZNJ0 >>617 
 それが普通かを聞いて何になるのか分からないが 
 大まか把握でもコスしたいほどよっぽど衣装の見た目が気に入ったんだろう 
 それほど珍しくもないことだと思うが 
620 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/12(水) 02:14:23 ID:42wPMh5vO 友達が今度初コスする私の代わりにアシストウイッグ買ってくれたんですけど前後がわからなくてカットが出来ません…orz 
 普通にタグが後ろかな?と思っているんですがネット部分が多い方と友達が言ったのとショートレイヤーかショートボブなのかも言われてなくてさっぱりわからない状態…。スタイルナンバーの右の方にSBって書いてあるんで多分ショートボブの方だと思うんですが…。 
 アシストウイッグをお持ちの方、教えてくださいorz 
戻る