【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
151 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/13(日) 19:42:51 ID:2lUAIDsz0 >>150 
 コスする上ではイベントルールをよく読んで 
 衣装や小道具の規制を守ってれば初心者でも問題ないと思うけど 
 一般人も普通に居るから、そういう人からの無意識の盗撮(携帯カメラとかでばしゃばしゃ撮られる)とか 
 話しかけられた時の対応とか出来る自信があるなら大丈夫だと思う。 
152 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/13(日) 20:08:36 ID:TtlgdeHJO >146 
 ありがとうございます! 
153 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/13(日) 20:31:23 ID:IxISbIieO >>151 
 ありがとうございます。マナーは前からマナサなど見てますので大丈夫だと思います。楽しみにしときます! 
154 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/13(日) 21:42:29 ID:pIwtd25P0 質問失礼します。 
  
 時間がとれないので生地をネット通販で買おうと思うのですが、 
 色々なところがあってどこが良いのか分かりません。 
 皆様はどんな所で購入されているのでしょうか? 
 おおまかでも良いので、お教え頂けると助かります。 
  
 ちなみに生地は現品を確認済みです。 
155 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/14(月) 01:07:13 ID:jxzfyjqe0 すみません質問です。 
 制服に使うような形のプリーツスカートを作りたいのですが、裏地をつける場合表地と縫い合わせて一緒にひだを折るのでしょうか? 
 透け防止ではなく、(薄布なので)補強目的なのですが、裏地をつける以外に何かいい補強案はありますでしょうか。 
 考えたのですが自分では裏地を付けるか接着芯を貼るぐらいしか浮かばなかったです…。 
 何か解決策を教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします。 
156 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/14(月) 20:07:10 ID:+mRD/eGCO >>155補強なら、薄い接着芯が良いと思う。 
 それか、程よく洗濯ノリをきかせるとか。 
157 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/15(火) 10:51:44 ID:suko+v0+0 >>137スルーされてたんで。 
 もう解決してたら申し訳ないがそれは多分帯締めもしくは飾帯だと思う。 
 ググると分かるが帯締めには靴紐のように平タイプや縄のようなタイプがある。 
 >>137が多分言ってるのは帯よりもデカイサイズで後に蝶々結びしてるヤツだと思うけど普通は無いから作った方が早いと思われ。 
 基本は3本の綿布に綿を詰めて膨らませたものをしめ縄の要領でねじって作る。 
 自分で作ったこと無いんで大体でスマン 
158 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/15(火) 11:59:00 ID:MelmulA8O 質問です。 
 黒の合皮をラッカースプレーで染めていたのですが 
 染める必要の無いところにも色が着いてしまいました。 
  
 その着いてしまった色を落とす事は可能でしょうか? 
159 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/15(火) 12:44:18 ID:Cddxxmv/O >>154 
 同じ生地でも店によって値段がまちまちだから 
 色々見比べてより安い店で買ってます。 
 個人の衣装製作支援サイトでオススメの生地屋さんが 
 リンクされてたりする事もあるから、それも参考にしてみては? 
 キン○堂、ユザ○ヤ、オカ○ヤ、生地屋カ○ウ辺りが無難かな。 
160 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/15(火) 13:18:34 ID:suko+v0+0 >>158 
 スプレー買う時に一緒に落とすやつも売ってなかったかな? 
 同じメーカーのものがあると思うのでそれで落としてみた方が良いと思う。 
 ただし注意書きに合皮に使えるかどうかも書いてあると思うのでよく見てから使うと良いよ。 
 出来るなら一度いらない生地で試してからね。 
戻る