【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
311 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/27(日) 22:23:32 ID:0+uQ5+Zf0 >>310 
 傷が残るかもしれないけど、とにかく何よりも乾燥優先でとにかく乾かしてカサブタ状態にして 
 そこにコンシーラーを無理矢理叩き込めばなんとか隠せる。 
 傷が残るのはちょっと…と言うならなるべく乾燥させずに湿らせた状態を保ちつつ 
 だけど膿まないように消毒を欠かさない方法を選ぶ。 
  
 自分なら1回のイベントに焦って傷残すより、1回延期して後者を選ぶ。 
 顔の真ん中だし。 
312 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/27(日) 22:42:10 ID:h6gm+7hjO 質問なんですが明日急遽額に飾りのあるキャラをやることになりました。 
 皆様は額に何で飾りをつけていますでしょうか 
 肌には両面テープはつきにくいですし悩んでおります 
 お答え宜しくお願い致します 
313 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/27(日) 22:55:15 ID:5q/vjkMVO >>312着け睫毛用接着剤。 
 メイクする前に、油分を取って貼る。 
314 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/27(日) 23:25:41 ID:D6ajIzj70 >>313 
 アイプチもけっこういけるよ 
 やっぱり油分やファンデを取るのを忘れずに 
315 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/27(日) 23:52:39 ID:/Mis7a+Q0 >310 
 液体絆創膏はどうだろう? 
 かなりしみるし、化粧はじく可能性もあるけど 
 直接塗るよりはマシかな、と。 
316 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/28(月) 00:14:10 ID:lHKkGvcoO 非耐熱のウィッグの絡まりをほどいて綺麗にしたいのですが綺麗にする方法を教えてください。 
317 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/28(月) 07:53:21 ID:Ve8/5sBRO >>311さん>>315さん  
  
 アドバイスありがとうございます。  
  
 確かに痕が残っては元も子ないですよね。  
 治療優先でいこうと思います。 
 湿らせておくといいとの事で、水ばんそうこうも良さそうですね!  
  
  
318 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/28(月) 11:10:43 ID:H6BwpH23O 昨日イベントに初めて行ったのですが、御一緒した方々が結構な素敵さんだったんです 
 でも体系がスリムでなかったり外見が少し微妙な人を見る度指を指して悪口いったり… 
 正直自分もあんまりいい外見とはいえないので居心地が悪かったです(汗) 
 全員が全員そんな方々ではないと思いますが、ああいうノリはどこの合わせに参加してもあるものなのかな? 
  
 …そう思うと先が不安になります 
319 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/28(月) 12:59:27 ID:Yv+ptk5RO 今度晴海にイベントに行くことになりました。 
 そこで質問なのですが、晴海までは四谷 、東京、有楽町からバスという風に書いてあったのですが、電車だけでは行けないのでしょうか? 
 バスは時間が読めなくて少し不安なので。 
320 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/28(月) 13:35:58 ID:PDu9NHww0 >>319 
 大江戸線勝どきから10分くらい歩くとか? 
 でも周り寂しくて色々不安になるから初めてでは無理 
 バスなら四谷からは1時間に1本しかない 
 東京駅丸の内からなら10分おき、さらに臨時運行もあるので 
 まだ時間読める。このバスが有楽町経由で走るが、混雑してると 
 乗るのが大変なので東京駅からが無難 
戻る