【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
741 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 07:20:03 ID:xYhUyAtT0 >>740 
 レスありがとうございます 
 イメージ的には近いです 
 1万円でキツイのであれば、予算はオーバーしても構いません 
 >>738にて提示した画像のメイド服の実物を見たことあるのですが 
 そこそこ頑丈そうでした 
 その程度で大丈夫な用途です 
 いわゆるドンキ等に売っているペラペラのはきついです 
  
 パニエに関してのレスありがとうございました 
 引き続き返信お待ちしております 
 よろしくお願いします 
742 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 07:30:51 ID:uc4b4fq10 ttp://shop-emily.com/shopdetail/009000000019/brandname/ 
 ttp://shop-emily.com/shopdetail/009000000003/034/001/order/ 
  
 ロングでよけりゃあこんなのも 
  
 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0768/ 
 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0773/ 
 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0740/ 
 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0514/ 
 ttp://www.wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/0213/ 
  
 予算オーバーOKなら。後は頑張って探してくれ 
743 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 09:25:03 ID:LDYussmQO 今度遠征で豊島園に行こうかと思ってるんですが、雨でも濡れずに撮影できる場所ってありますか? 
  
  
744 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 10:09:13 ID:zM0fRkY+0 >743 
 あるけど、撮影にはかなり厳しいよ。 
 暗いし、雨天時にはそこに人が集まるし。 
 小雨だったら、広場の木の下でもほとんど濡れずに撮れるかな。 
745 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 10:42:24 ID:D+b7Gcw2O >>736 
 残念ながら多分使えないと思う。 
 浴衣には前身ごろに重ね合わせるための「おくみ」という 
 つけ足し部分が有る。 
 甚平なんかだとその部分が無いから下に伸ばすと不自然な 
 シルエットになる可能性が。 
 そろそろ浴衣の型紙出てきてもおかしくない季節だから、 
 手芸店行ってみると良いかもしれない。 
746 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 11:26:37 ID:Fst/tra/0 初めてイベントで撮影しにいきたいと思うんですが 
 こんな時に声かけるべきとかこんな時はNGとかってありますか? 
 あと、撮影場所は通行の邪魔にならないとかあるとは思いますが、 
 具体的にはどういった場所が多いとかはあるんでしょうか? 
747 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 11:45:49 ID:M8SxpfJo0 >>680 
 長袖のキャラやれば。 
  
 それか絆創膏貼っておけ 
  
 タトゥの上にガムテープ貼ってコスプレしてるレイヤーもいるからそんなに気にするな。 
748 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 11:49:57 ID:5jO4rfaS0 >>746 
 とりあえず、初心者なら列の出来てるところに並んで順番待ちをお勧めする。 
 どうしても自分で声をかけたいというのなら、一人で暇そうにしているレイヤーさんに 
 「撮影させてもらえますか?」とでもたずねるのが無難かなぁ。 
 まあ、ともだち待ってるだけの場合もあるのだが、時間があれば撮らせてもらえるかと。 
  
 お友達同士でしゃべってるところに声掛けるのは、無粋だから止めとけ。 
 後早歩きで移動中の人も、用事がある場合が多いから声はかけないほうがいいかな? 
 いずれにせよ、撮らしてくれるかどうかの決定権は相手側にあるんだから、 
 撮らせてもらえなかった場合には、素直に諦めて、失礼な態度を取らない事。 
  
 撮影場所についてはイベントが屋内か屋外か、 
 どういう会場であるかでも違ってくるからなんとも云えん。 
 撮影時の注意としては「目的のレイヤーさん以外の人間が、画面に入らないように気をつける」ことかな。 
 もちろん人の通行の妨げになったり、禁止されている区域での撮影などは言語道断だ。 
749 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 12:12:19 ID:1UrDQXCz0 >>734 
 心の病の人は、付き合った人にまで精神的なダメージを与える事があるので、自分や友人を守 
 る為には誰がメンヘルで距離を置いた方がいいのかという情報は共有しないと、いい子ぶって 
 るだけじゃ後で痛い目に会うよ。被害にあってからじゃ遅いからね。 
  
750 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 16:35:11 ID:f06Mq4g1O 和服(無双2阿国)をつくりたいのですが、どのようにしたらいいかわかりません。 
 一枚の布から(縫いあわせる部分が少ない縫うのは横だけ?)つくる方法があると聞いたのですが、詳しく分かる方いますか? 
  
  
戻る