【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
871 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 14:20:59 ID:GmgBEHxd0 白い帽子に色をつけたいのですが、 
 ラッカースプレーとアクリルスプレー、どちらがいいでしょう? 
 (Mr.Colorかタミヤカラーといったところです) 
 以前布用の染め粉でやったらあまり染まらなかったので…。 
872 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 14:54:58 ID:y4QbBfgS0 コスプレに興味はあるんだが、とりあえずイベント等でどんなもんかを見てみたい 
 だけど仕事の休みが常に平日 orz 
  
 平日にイベントってやってないの? 
873 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 14:57:45 ID:CHbRFjhy0 >>872 
 平日でもやっている場合はある。Cureやケットコムの予定表で調べるがいい。 
 ↓のスレにも予定が載っている。 
  
 今度行くコスプレイベントその25 
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202525830/ 
874 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 15:54:12 ID:EWE8V+wo0 コスサイトを作ろうと思っているのですが、 
 絵を描くのも好きなので絵も載せたいと思います。 
 その場合コスはコス、絵は絵と 
 サイトをふたつに分けたほうがいいでしょうか? 
 それとも最初に注意書きのようなものを書けば 
 一緒でも大丈夫でしょうか? 
 あまりこのスレに向かないような質問をしてしまって 
 申し訳ありませんが、よかったら回答お願いいたします。 
875 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 16:32:31 ID:bVqB/fxt0 >>874 
 「こうしなければならない」って制約は無いから 
 メインページにお決まりの「ここはオタサイトなので〜」の注意文書いて 
 それ以下でコンテンツをそれぞれ分ければ良い。 
  
 でも正直コスに興味のある人はコス。 
 絵に興味のある人は絵にしか興味持たないと思うんで 
 やるのは好き好きだけどただの自己満足オナニーに(サイト自体も自己満だけどそれ以上に)なる事を 
 承知の上でやると良いとおもう。 
876 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 19:44:18 ID:2bx+2N7sO >>874 
 イラストだけ?同人もやるなら正直晒されやすいから別サイトにしたほうがいいかと思う 
 コスで軽く晒される時でも心理の深い所をを書いたものがあるわけだから炎上しやすい事もあるかも 
 普通のコスサイトとかでもブログとかで辛いとか悲しいとかよっぽどじゃないと書かないほーがいいくらいだからね 
 顔が見えちゃうとこの人こういう妄想書くんだ!みたいな印象を受けるキガス 
 自分の表現としてどうしても行いたいならば一緒サイトで行えばいいかと思うけど自分も同人と一緒にサイトをやってた時に怖い思いをしたからオススメはしない 
 サイトは簡単にしたければブログを持ってキュアさんとかミクシとかのコミュニティに所属するのががいいかと 
 ブログかミクシで日記書いて速報とかの写真上げられるしテンプレあるから楽かもしんない 
 ビルダとか高いわりに意外と面倒 
877 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 19:52:10 ID:HbnbNz2I0 >>869 
 洗濯用洗剤 ・ リンス ・ (あれば)逆性石鹸(塩化ベンザルコニウム液)←除菌消臭用 
878 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 20:18:33 ID:5IRwIob70 >>871 
 帽子の素材が分からんのだが、 
 布にラッカー塗ったら悲惨なことになるぞ。 
879 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 21:14:55 ID:KBf7kI/O0 >>869  
 ウィッグスレのまとめサイト行ってみ。 
 ttp://wig.blazing.jp/ 
  
 >>871  
 アクリルだと雨で落ちそうだ……。 
 布用の染め粉ってことは綿、混紡、化繊、のあたり? 
 染まらなかったって言うなら手芸店で帽子を見せてどんな布で作ったか 
 説明していちばん合うのを紹介してもらったら? 
 ここで訊くより早いと思う。 
  
880 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/06(金) 22:59:11 ID:y4QbBfgS0 >>873 
 ご親切にどうも、調べてみます。 
戻る