【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
891 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 09:08:59 ID:KDarL8i80 >>890 
 つ「コンシーラー」 
  
 元々は傷やアザ、ヒゲ等を隠す為のものだから隠ぺい力は高い。 
  
 けど、素直に肌色の眉つぶしを買いなおしたほうが安上がりな希ガス 
892 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 13:15:52 ID:oUb0636f0 エナメルや合皮で衣装を作成する際、 
 裏地は付けたほうが良いのでしょうか? 
893 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 14:48:20 ID:UUNTvnq80 >>871  
 染めQがいいんじゃないか? 
894 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 15:04:36 ID:agPj6I9H0 http://blog.geneon-ent.co.jp/AnimePress/%C6%C3%CA%F3DV~1.jpg 
 これって何のアニメですか? 
895 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 15:10:08 ID:u4FpzHz1O >>888 
 私も今そんな感じだけど名刺作ってるよ。 
 名前とその日やってたキャラとCureのIDとメアド書いてる。 
 名刺無いと名前確認出来なかったり連絡とれなかったりで自分が大変だった事があったので。 
896 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 15:57:18 ID:H21sJzMbO >>894 
 これが私の御主人様 
897 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/08(日) 20:03:49 ID:TYKn0p9qO >>889 
 やっぱりあった方が便利ですよね。ありがとうございます。 
  
  
 >>895 
 ありがとうございます。とりあえず捨てアドと名前だけでも載せた名刺を作ってみます。 
898 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/09(月) 07:38:26 ID:kRi2iAeMO 質問です! 
 オクで譲ってもらったウィッグがヒドイ香水臭。どうやったら臭い取れますか? 
899 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/09(月) 07:53:27 ID:hHU9NUmZ0 >>898 
 軽くシャンプー・リンスで取れなかったら柔軟剤につけるとか。 
 取れなかったら…わからん… 
900 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/09(月) 11:53:16 ID:+VSGy9rfO アドバイスお願いします。 
  
 背中がU字に大きく開いているドレスを作っています。 
  
 ウエスト切り替えのワンピースの型紙を改造して作ろうかと思ったのですが 
 上半身部分をざっくりUで切って加工するとU字部分が内側からペローンとめくれてしまうと思ったのですが皆さんどうされてるんでしょうか? 
  
 また、U字に開いている部分を編み上げるかもしれないのですが 
 もし編み上げる場合はめくれることは心配せずとも大丈夫なのでしょうか? 
  
 初めてのドレス製作で戸惑っています。よければアドバイスお願いします。 
戻る