【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
941 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 00:03:31 ID:8UwSEnHhO >>938さん 
 >>939さん 
 >>940さん 
 ありがとうございます。 
 オブラートに包んでメールしてみます。 
 イベには、ちょっと不安ですが一人で参加する事にしました。 
 会場で頑張って友達を作ってきます。 
 本当に、ありがとうございました。 
942 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 00:15:53 ID:bsuoh15+0 919書いた者です。 
 答えてくれた方々ありがとうございます。 
 すごい参考になりました。 
943 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 01:55:59 ID:Osa9r2vP0 ドンキとかで売っているコスプレ衣装でコスプレイベントに行くと嫌われますか? 
944 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 02:10:03 ID:bsuoh15+0 気になったコトがあったので質問させてください。 
  
 たまにウィッグを美容師の方に切ってもらったという人を見かけるんですが 
 ウィッグを美容室に持って行って、キャラとかの画像を見せて 
 「こんな感じに切ってください。」って頼んでるってコトですかね? 
 ちょっと勇気いりますね。 
945 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 02:23:53 ID:0cLdIIVIO >>943 
 ショボいクオリティの大量生産衣装は一部の人には嫌われる 
 大体の人は嫌う程貴方の衣装を見ていない 
  
 >>944 
 そういう猛者も中にはいるだろうけど 
 大体は口頭で説明するか、手書きの資料を用意してると思うよ 
946 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 02:47:25 ID:R2eiIksW0 >>943 
 男性なら着ただけのナンパ野郎と思われることもあるだろうし 
 女性なら撮られたと思われることもあるだろう(一方でカメコ受けはするかもしれない) 
  
 まあメイドにしろ制服にしろ、943が本当に着たい衣装があるなら良いんじゃないのか。 
 本人がやりたいものやるのがコスだ。 
947 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 05:45:46 ID:65TKy5pkO >>929 
 キチガイバカメコトレカメウゼーマジ氏ね 
948 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 07:12:28 ID:Vcjrjngw0 >>944 
 美容院で資料持ち込んで切ってもらってますw 
 引かれるか否かは相手次第だと思うよ。 
 美容師さんによっては良い練習台と思って快く引き受けてくれるかもね。 
  
 (実際、たまに奇抜なスタイルも切らないと腕も感性も鈍るから、とは 
 お世話になってる美容師さん談。練習の為か無料でやってもらってます) 
  
949 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/12(木) 10:10:40 ID:nS+hObuLO 質問失礼します。 
 ミケでサークル参加ですが、自ジャンルとは別ジャンルのコスをしたらやはりうっとうしいでしょうか?客観的にどう感じるか知りたいです。 
950 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/13(金) 18:36:43 ID:qwC+vNDDO 質問失礼致します。 
 スレチでしたら申し訳ありません。 
  
  
 数日前、ネットでのフリマで衣装の取引きをしました。 
 (私は買い手です。) 
  
  
 為替での取引きなので、一緒に手紙を入れたいと思ういます。 
 ですが、私は敬語が常識(この投稿自体が常識はずれでしたらすみません…)にあまり自信がありません。 
  
 なので皆様はどのように書いているのか教えていただきたいです。 
  
  
  
 長々と、乱文失礼致しました。 
  
戻る